一覧表    (10群馬) 兜滝   (10群馬) 逢初(あいそめ)の滝   (10群馬) 不動滝(人影の滝)



逢初(あいそめ)の滝

所在地/群馬県利根郡みなかみ町永井

太平洋←利根川←赤谷川←赤谷湖←西川←法師ノ沢の支流出合いに落ちる落差30mの段瀑です。
吹路でR17からK261に折れて5kmほどで法師温泉となります。
長寿館より奥は一般車両は入れないので、車をここに置かせていただき、先の林道を400mほどで法師ノ沢左岸に落ちる滝が見えてきます。
参考HP・ブログ/

めぐり北関東(下)の旅にて、2022.04.07(木) 訪問

法師温泉長寿館の先は一般車は入れませんのでここから歩きます。
google map


10分強で到着。

  



  

途中の道には福寿草も沢山咲いていました。



滝から戻って、折角ですから日帰り入浴させていただきました。
混浴の法師の湯
極めて透明で癖のない泉質。
木造のお風呂には木枠で四つに仕切られた湯船、その底は砂利で、まさに秘湯の趣。
温泉は樋からも注がれていましたが、おそらく下からも湧いているのでしょう、時々底の石の間から気泡が上がっていました。

そして、法師の沢の美しい流れ。

  



一覧表    (10群馬) 兜滝   (10群馬) 逢初(あいそめ)の滝   (10群馬) 不動滝(人影の滝)