一覧表 (20長野) 牛ヶ滝 (20長野) 桑原の滝 (20長野) 井戸入沢の滝
桑原の滝
所在地/長野県上伊那郡中川村大草
天竜川水系小渋川支流四徳川に架かる3つの滝の総称で、
下流から落差12mの一の滝、落差13mの二の滝、落差18mの三の滝となります。
小渋湖に沿って走るK59に架かる四徳大橋の袂からK210を四徳川沿いに入って行くと、やがて一の滝遊歩道入口の駐車場があります。
google map
ここから一の滝と二の滝に行くことが出来ますが、三の滝はK210をもう少し進んで紅葉橋の下流に落ちています。
参考HP・ブログ/(ブログ)長野県の滝、 (HP)さわやか信州旅.net
ほたる童謡公園ほたる祭りと滝めぐりの旅にて、2019.06.22 (土) 撮影
今回一の滝と二の滝には、二の滝のちょうど上あたりにある車1台分の駐車スペースに車を止めて、
少し戻ったところから谷へ下りる踏み跡をたどって下りて行きました。
急勾配ですが、足がかりはしっかりあるので、落ち葉で滑らないよう慎重に下りれば問題ありませんでした。
先ずは、二の滝から、整った直瀑です。
google map
すぐ下流にある一の滝には、
先ほど下りてきたところを少し戻って巻き下る感じで急斜面を下りますが、ロープが設置されていたので助かりました。
こちらは、花崗岩を滑るように落ちる美しい斜瀑で、恐竜の柄のような岩肌が印象的な滝でした。
google map
右岸より滝壺に落ちている滝は、目測落差13mの小滝です。
そして、車に戻って少し上流に行って三の滝です。
紅葉橋の袂のスペースに駐車。
けっこう高く見えたので下りれるのかなぁと思ったけど、少し戻ったところの斜面を斜めに下りて行ったら
以外に簡単に下りれました。
大きく見れば2段の段瀑と言うんしょうか。
google map
一覧表 (20長野) 牛ヶ滝 (20長野) 桑原の滝 (20長野) 井戸入沢の滝