一覧表    (21岐阜) 胡桃(くるみ)大滝   (21岐阜) 仙人滝   (21岐阜) 白糸の滝



仙人滝

所在地/岐阜県下呂市小坂町落合濁河

御嶽山を源流に持つ、太平洋・伊勢湾←飛騨川←濁河川に架かる落差30mの滝です。
濁河温泉の一番奥の駐車場に車を止め、御岳山の登山道を少し上がっていき滝の看板のある所を左に入っていくとほどなく滝前に行くことが出来ます。
この辺りの沢はまさに名のごとく沢水は薄く白濁していて、水に浸かった岩石は温泉成分で茶色く変色していました。

参考HP・ブログ/(HP)がんでんの館、 (HP)滝めぐり

滝めぐり 飛騨小坂の旅にて、2017.05.23(火) 訪問

  



滝の左岸の地層を見ると、岩のような溶岩流の層と、小石がゴロゴロと混ざった火砕流の層が見事に確認できます。



仙人滝の滝前右岸側に、清水がしたたり落ちる場所があり、水滴が日の光でキラキラきれいだったので撮ってみました。

  



一覧表    (21岐阜) 胡桃(くるみ)大滝   (21岐阜) 仙人滝   (21岐阜) 白糸の滝