一覧表    (30和歌山) 白見の滝   (30和歌山) 高滝   (30和歌山) 桑ノ木の滝



高滝

所在地/和歌山県新宮市相賀

熊野川の支流高田川に流れ込む堀切谷の沢に架かる落差15mの滝で、別名をふうけつ滝といいます
別名の由来は、滝の下のK230沿いに夏でも冷たい風を吹き出している風穴があるからです。
高田川沿いのK230を上流側に走ると右手の山の中腹に滝が見えます。
参考HP・ブログ/(ブログ)我流天晴のじっとしてれないブログ

南紀滝めぐりにて、2017.08.18(金) 訪問

風穴からは何時も涼しい風が吹き出ていて、暑い夏の日には天国のようなところ。


道路から滝前までそう遠くありませんが、道も無いところを登らなければなりません。
  







一覧表    (30和歌山) 白見の滝   (30和歌山) 高滝   (30和歌山) 桑ノ木の滝