一覧表    (32島根) 宇波の塩滝   (32島根) 玉峰山森林公園の滝   (32島根) 楓滝


玉峰山森林公園の滝

所在地/島根県仁多郡奥出雲町

宍道湖に注ぐ斐伊川支流亀嵩川支流谷奥川の源流玉峰山の登山道沿いに落ちる滝です。
落差20mの雄滝、目測落差8mの雌滝、目測落差4mの子滝、目測落差15mの糸滝があります。
R432に玉峰山登山口の看板があるのでそこを入り進むと、突き当りに玉峰山登山口の駐車場かあります。
google map
  
参考HP・ブログ/とっとり 旅の生情報、 鳥取市公式ウェブサイト

出雲・石見の紅葉と滝めぐりにて、2019.11.14 (木) 撮影

駐車場をスタートし、雄滝、糸滝、雌滝と、山頂まで行かないショートコースをグルっと反時計回りに廻ってきました。
先ずは落差20mの雄滝です。
google map


  

  



見上げれば、狭い空を覆う様に色好きはじめの紅葉がきれいです。



滝から先の登山道は杉林のなか、結構なこう配で苦労しましたが、
途中の分岐から先は広葉樹林の山麓を概ね水平に移動する感じで、紅葉を見ながら気持ちのいい山歩きでした。

  

  

山頂への分岐を過ぎると、左手の深い谷の向こうに糸滝が見えました。
推定落差は15mほどで、滝前には行けそうもなく、遠望のみです。
google map


この辺りからは下るのみです。
亀嵩(かめだけ)温泉玉峰山荘への分岐で雌滝側に下ると、大きなチョックストーンが特徴的な雌滝です。
目測落差は8m位でしょうか。
google map
  

  

急な金属製の階段で滝の下に下りていくと、目測落差4mほどの子滝です。
google map
  

ぐるっと回って駐車場に戻ってきました。
滝の撮影時間も含め、約3時間の山歩きでした。



一覧表    (32島根) 宇波の塩滝   (32島根) 玉峰山森林公園の滝   (32島根) 楓滝