TOP  03月  めぐり北関東(上) めぐり北関東(下) 滝めぐり天狗滝 04月のガーデニング 04月の朝日・夕日  05月



めぐり 北関東(下)

めぐり北関東(上) からの続きになります。

2022.04.07 (木)

群馬県みなかみ町の道の駅たくみの里で朝を迎えました。
雲が多いもののいいお天気です。
桜が期待できなくなって、これからどうしようかと考えた結果、今日は折角だから群馬県内のこの辺りの滝を巡りますが、
そのあとは短く貴重な桜シーズンがもったいないということで、一気に桜のある所に転進を図ろうとおもいます。

では今日巡ったとことを順に紹介していきます。

みなかみ町の不動の滝(綾織の滝)
google map


  

この滝の魅力はこのブロック状の岩盤。
  

平和への道しるべ、マイケルン


左側の今にも崩れそうな岩盤、長居は無用。



みなかみ町の逢初(あいそめ)の滝
法師温泉長寿館の先は一般車は入れませんのでここから歩きます。
google map


10分強で到着。
google map
  

  

途中の道には福寿草も沢山咲いていました。


滝から戻って、折角ですから日帰り入浴させていただきました。
混浴の法師の湯
極めて透明で癖のない泉質。
木造のお風呂には木枠で四つに仕切られた湯船、その底は砂利で、まさに秘湯の趣。
温泉は樋からも注がれていましたが、おそらく下からも湧いているのでしょう、時々底の石の間から気泡が上がっていました。

そして、法師の沢の美しい流れ。
  


みなかみ町の不動滝(人影の滝)
西川に架かる合瀬大橋からも遠望できました。

google map




  





滝上の不動堂にあった野仏は馬頭観音でしょうか。






みなかみ町の縁結びの滝
湖中ダムに架かる橋を渡って行きますが、向こうに見える建物は長生館さんです。

google map








平和への願いを込めながら一つづつ積んだマイケルン。
  


今日の滝めぐりを終えて、いっきに栃木県佐野市までワープ。
森田屋総本店で佐野ラーメンを頂いたあと、今夜は佐野市の道の駅どまんなかたぬまで車中泊です。
google map
明日からは、佐野から宇都宮辺りの桜を巡ります。
台風が発生したみたいで、日本に影響があるようだったらこの旅もそこまでかもしれません。


2022.04.08 (金)

昨日は群馬のみなかみ町辺りから大転進して、栃木の佐野まで来たのでした。
栃木県佐野市の道の駅どまんなかたぬまの朝はピーカンの青空です。
今日からのメインは栃木県内の桜となりますが、近くを通ったらもちろん滝にも立ち寄ります。

では本日も立ち寄った順に載せていきます。

佐野市赤見町の西光院の枝垂桜
こちらは若い桜
google map
>   

有名なのはこちら、棚仕立ての方で、葉桜となってました。





佐野市赤見町の満願寺の枝垂桜
google map


すでに散り始めていました。


  


佐野市出流原町の崇見(そうけん)寺の枝垂れザクラ
色が悪くなってきてます。
google map


  


ここまでのところ、どれも見頃は過ぎていました。
ならば、ちょっと山に入って行ってみます。

佐野市秋山町の関場のしだれ桜
google map


別名 秋山の枝垂桜、予想通り見頃でした。


  


佐野市秋山町の普門寺のしだれ桜
見頃でした。
google map
  


このあと、この谷の上流にある猿岩の滝、大滝を目差しました。
猿岩の滝は見当たらず諦める。

佐野市秋山町の大滝
ちょっと小さいけどこれが大滝だろうか、さらに上にあるのかもと思ったが、この滝が越せない。
google map
  

  


google map



関場のしだれ桜の近くまで戻ってきて、佐野市秋山町の五丈の滝


立派な観瀑台からは主瀑はほとんど見えず(左)、少し遡上して(右)
google map
  

左から巻いて主瀑滝前に
  

今シーズン初、あいつにやられてしまいました。
血がじわじわ、いつまでも止まりません。


google map



栃木市都賀町の龍興寺のしだれ桜
色が悪くなってました。
google map





鹿沼市の叶桑沢(かのうくわさわ)の江戸彼岸桜
見頃でした。
google map





宇都宮市古賀志町の柴田家の桜
見頃でした。
google map





宇都宮市古賀志町の城山西小学校のしだれ桜、2本
見頃でした。
google map
  

この小学校のグランドには孝子桜(こうしざくら)という有名な桜があるんですが、構内に入らないよう厳重に門が閉められていました。


宇都宮市の古賀志町のエドヒガン
見頃でした。
google map







宇都宮市古賀志町の北條家薬師堂の桜
別名 地蔵桜は見頃でした。
google map







ここにきてようやく桜前線にアジャストできました。
この辺り、桜も多いので明日からが楽しみです。

今夜は栃木県宇都宮市新里町の湯処あぐりで温泉夕食のあと、道の駅うつのみやろまんちっく村で車中泊です。
google map


2022.04.09 (土)

栃木県宇都宮市新里町の道の駅うつのみやろまんちっく村で朝を迎えました。
お日様が上がるのが本当に早くなって、起きればいつもすでに30°くらいまで上がっています。
一日をたっぷり使えていいですね。
さぁ、今日は栃木県内どんな桜に巡り合えるでしょうか。

今日も廻った順に載せていきます。
せっかく大谷石の産地に来たのでちょっと観光。
宇都宮市大谷町の大谷寺(大谷観音)
google map


平和観音


観音様、しっかりお働きをお願いします。



宇都宮市大谷町の大谷資料館
google map


こんな滝も、愛の泉の滝です。






  


宇都宮市田野町のしだれ桜とエドヒガン
google map

google map



宇都宮市田野町の菊池家のしだれ桜
google map
  


宇都宮市福岡町の上福岡公民館のしだれ桜
google map


  


宇都宮市田下町の多気山不動尊
google map
  




さくら市の将軍桜
google map




  


那須烏山市の龍門の滝
たくさんの方が訪れる観光滝でした。
google map











那須烏山市の西山辰街道の大桜
google map




  


芳賀町の崇真寺のしだれ桜
google map






  


市貝町の文谷公民館のシダレザクラ
google map




  


今日の桜、滝めぐりを終えて、今夜は栃木県市貝町の道の駅サシバの里にて車中泊です。
google map


2022.04.10 (日)

栃木県市貝町の道の駅サシバの里で朝を迎えました。
今日も青空が広がっていて、初夏を思わせるお天気になりそうです。
昨日この辺りの桜は廻ってしまったので、今日は滝になる予定です。

今日も廻った順に載せていきます。

茂木町の坪渕の滝
滝へ下りる道の途中から。
水が濁っているのは田んぼの準備でしょうか。

google map







茂木町の白糸の滝
滝上にある鎌倉山登山口の橋の上から。
google map


大瀬観光やなのほうから滝前にまわってみました。
右には那珂川に架かる大瀬橋橋脚。
  

  


茂木町の木須川の洞門
川廻しのために人工で開けた穴で、安山岩質の堅い岩盤に苦労したそうです。
google map




  


茨城県に入ってきました。

茨城県常陸大宮市の入日渡の滝
上にもう1、2段ある感じ。
水量はありません。
google map
  


ちょっと栃木県にはいって茂木町の馬門(まかど)の滝
R123のすぐ脇に落ちる超お手軽滝で、駐車場も完備。
那珂川の河岸段丘に落ちていた滝が浸食で後退しながらここまで来たというのは驚き。 結構距離がある。
google map









再び茨城県です。

城里町の藤倉の滝
小さな滝です。
google map
  





城里町のむじな滝
藤倉の滝の少し下流、あるかわからないような淋しい滝です。
google map
  


常陸大宮市のそうめん滝
滝までの道、滝前は荒れ放題。
上から。


いい方向に期待を裏切ってくれました。 このまま忘れ去られているのはもったいない。
google map


  

あとで滝の途中にお不動様がおられると知って、写ってるかなと思ってよく見たら在りました。
トリミングで大きくしてみました。



常陸大宮市の不動の滝

google map


黒光りした岩盤が特徴的。
  

平和への願いを込めたマイケルン。



今日は次の桜の集まっている茨城県大子町に向かいながらの滝めぐりでした。
一日を終え、茨城県大子町の関所の湯で温泉を頂いたあと、今夜は茨城県大子町の道の駅奥久慈だいごにて車中泊です。
google map
旅もそろそろ終盤、大子町辺りの桜と滝を巡り終えたら帰路につこうと思います。


2022.04.11 (月)

茨城県大子町道の駅奥久慈だいごにて朝を迎えました。
今日も天気は良さそうです。
昨日などは車で冷房をつけて走っていました。

今日は茨城県内この周辺の桜と滝を巡りましたので、立ち寄った順に紹介していきます。

大子町の田野沢のしだれ桜
ピークは過ぎて、葉が出ていました。
google map





大子町の上岡の枝垂れ桜とエドヒガンザクラ
立派なエドヒガンザクラはちょうど見頃。


google map



  


google map







google map



大子町の龍馬(りゅうめ)の滝
小さな滝。
google map


  


大子町の淋濃落(りんのうらく)の滝
落差5mの記述も多いが、どう見ても2段で2m程度。
google map
  

ここでも平和の祈りを込めてマイケルンを立ててきました。



大子町の和田坂の桜
google map


  




ついに福島県にちょびっと踏み込んでしまいました。

矢祭町の吉野平の不動滝
google map
  

すばらしい造形美。






上から覗き込んでみました。



東矢祭町の戸津辺の桜
この旅で一番ビッグ&メジャーな桜で、見物客が途切れませんでした。
google map











東矢祭町の入山の山桜
根元から分かれた一本は枯れていました。 山桜とありましたが江戸彼岸に見えました。
google map



東矢祭町の頭屋の桜
google map





東矢祭町の祖霊神社の桜と宝坂構造改善センターの桜
google map

google map



東矢祭町の夢想滝
google map
  

左の中腹にお不動さんが祀られていました。
なかなか厳しいお顔をされてます。
  


再び茨木県に戻って・・・

大子町の月待の滝
月待の滝には青葉がよく似合うが、風にそよいでしまったのが残念。
google map
  



裏見の滝です。
  


大子町の沓掛峠のヤマザクラ

ここでのビッグワン。
google map



大子町の外大野のしだれ桜
google map


ライトアップは明日まで。









今日の桜&滝めぐりを終えて、今夜は再び茨城県大子町道の駅奥久慈だいごにて車中泊です。
google map
明日は袋田の滝再訪のあと帰路につこうと思います。


2022.04.12 (火)

茨城県大子町の道の駅奥久慈だいごで朝を迎えました。
朝方の雲り空も、お日様が上がるにつれ青空に変わってきました。
いよいよ旅も最終日となりました。
日立中央ICから常磐自動車道に乗ることとし、そこまでの間にある桜と滝に寄ってきました。

大子町の袋田の滝


9時前でエレベーターは使えなかったので、1階からしか見られませんでした。
google map




袋田の滝の上流にある生瀬の滝に行くところの吊橋から(左)と、長い階段の途中で袋田の滝を横から見る(右)。
  


大子町の生瀬(なませ)の滝
500段近い階段で苦労して辿り着いた割には、観瀑台から見るだけでした。
google map
  


大子町の小生瀬地蔵桜
google map











常陸太田市上高倉町の中内の滝
R349の横に落ちる小さな滝で、普段の水量は少ない。
google map
  


常陸太田市小菅町の不動滝
細い流れですが、けっこう落差がありました。
google map


  


常陸太田市大菅町の小室家のヤマザクラ
google map




  


日立市東河内町の玉簾(たまだれ)の滝
滝の近くにトイレと駐車スペースがあり、そこから簡単に滝前に下りれそうでしたが駐車スペースごと封鎖されていました。
棚倉街道の橋の上からはこのぐらいしか見えません。


玉簾(たまだれ)寺からだともう少し見れるかと思ったら観瀑の為には境内を開放してない、そして滝の辺りはほとんど寺の敷地だから入れませんとのこと。
安全のためとは言うものの何かでトラブっているのかなと思ったけど、いい滝なのにもったいない。
話しをしているうち、下流から遡上するなら関係ないと言われたので、少し上流側で里川に下りて、そこから行かせていただきました。
棚倉街道の下はトンネルになっていて長靴は必須、水量が多い時は危険ですね。


google map


  

  

細かく分かれながら広がって落ちる姿は優美。



日立市入四間町の御岩神社
google map
  










日立市宮田町の赤澤不動滝
google map
滝上の橋より。


落石の危険があるのか、赤澤不動尊の入口には危険テープが張ってありましたが自己責任で少しだけ入らせていただきカメラに収めました。



今回の旅も終わりを迎え、日立中央ICから高速に乗り、21時、無事帰宅しました。


m(_ _)m 最後までご覧いただき、ありがとうございました m(_ _)m



TOP  03月  めぐり北関東(上) めぐり北関東(下) 滝めぐり天狗滝 04月のガーデニング 04月の朝日・夕日  05月