一覧表    (20長野) 大和知不動滝   (20長野) くりん滝   (20長野) 禍護除けの滝



くりん滝

所在地/長野県下伊那郡喬木村氏乗

太平洋←天竜川←小川川←きはち洞に落ちる目測落差8mの渓流瀑です。
飯田方面からK251を上村方面に約13Kmの三遠南信道の矢筈(やはず)インターから
三遠南信道に乗るとすぐの矢筈(やはず)トンネル入口左側のきはち洞に滝を見ることが出来ます。
正規の行き方は、矢筈(やはず)インターの入口の少し先に禍護除けの滝への沢コースの入口かあるのでそこを入って
三遠南信道の左側柵の外側を矢筈(やはず)トンネル入口付近まで進むと、左側からのきはち洞に落ちる滝前に到着します。
ちなみに、滝前のきはち洞に掛かる橋を渡り矢筈(やはず)トンネルを左から越えていくと禍護除けの滝に行くことが出来ます。
 
参考HP・ブログ/(ブログ)滝の音とともに〜ゆかりんの滝めぐりブログ〜

氷瀑めぐり 飯田の旅にて、2022.01.22(土)撮影

今回はK251のヘアピンカーブのところにある禍護除けの滝へのもう一つの上り口のところから、
小川川に掛かる橋を渡り、先の柵をすり抜けて三遠南信道に入ったあと、道路を横切って行ってみました。
三遠南信道は直線部分で見通しが良いとはいえ、車のスピードが出ているところでもあるので自己責任で十分注意してほしいと思います。





  





一覧表    (20長野) 大和知不動滝   (20長野) くりん滝   (20長野) 禍護除けの滝