一覧表    (30和歌山) 高隆(こうりゅう)の滝   (30和歌山) 奇絶峡不動滝   (30和歌山) 野槌の滝



奇絶峡不動滝

所在地/和歌山県田辺市上秋津

会津川水系右会津川の奇絶峡に流れ込む沢に架かる落差23mの信仰の滝で、別名 赤城の滝とも呼ばれます。
滝の横の高いところに不動明王が祀られたお堂がありました。
参考HP・ブログ/(ブログ)南紀をぶらぶら きい散歩

彩浜、会いに行くよ〜♪の旅にて、2018.12.29(土) 訪問




  

右は、10分ほど歩いて滝上まで行ったところにある磨崖仏ですが
昭和41年に出来たものみたいで古いものではないようです。

  



一覧表    (30和歌山) 高隆(こうりゅう)の滝   (30和歌山) 奇絶峡不動滝   (30和歌山) 野槌の滝