TOP 03月 サンデー重症 山崎川の桜 春の庭 春の松平郷 GWは遠山郷、木曽、飛騨の旅 05月
GWは遠山郷、木曽、飛騨の旅
今年のGWは、伊那から奥飛騨、古川方面に出かけました。
2008. 04. 29 (火)
遠山郷 下栗の里にやって来ました。 日本のチロルと言われています。
高原ロッジ下栗の桜 です。 花の密度がすごいですね。
google map
しらびそ高原からの南アルプスです。
google map
中央構造線の安康露頭に寄ってみました。
google map
中央構造線沿いのR152は春爛漫。
今晩は、伊那街道沿い飯島町の道の駅 花の里いいじま にて車中泊です。
google map
2008. 04. 30 (水)
道の駅 花の里いいじま の朝。
快晴の空と中央アルプスです。
伊那谷から木曽谷へ、そして梓川へ。
安房峠の手前の坂巻温泉では露天風呂に入らせていただきました。
google map
露天風呂の対岸にはカモシカが遊んでました。
この日は奥飛騨温泉郷まで来て、道の駅 奥飛騨温泉郷上宝 で車中泊です。
google map
2008. 05. 01 (木)
飛騨古川町まで来ました。
桃源郷の看板が目に入ったので、桃の花が見頃かと寄ってみました。
のどかな春の景色が広がっていました。
google map
飛騨市も観光しました。
google map
和蝋燭の三嶋商店さんでお土産を買って帰路につきました。
google map
TOP 03月 サンデー重症 山崎川の桜 春の庭 春の松平郷 GWは遠山郷、木曽、飛騨の旅 05月