TOP  09月  北海道の紅葉 東北の紅葉   11月


北海道の紅葉


以前より定年退職したら紅葉前線や桜前線と共に国内を旅行しようと考えていたんですが、
いよいよ実行の時が来ました。
紅葉前線は北海道の大雪山の山頂から始まるといわれてますのでまずはそこを目指しました。
今年はいつまでも暑く紅葉も遅れているだろうということで、
10月1日を出発日にして準備したんですが、台風17号のフェリーへの影響を考慮し、
9月29日に変更して旅は始まりました。


2012.09.29 (土)


朝7時30分に自宅を出発。
北海道へ渡るフェリーは30日22:00八戸発苫小牧行。
駿河湾沼津SAでちょっと休憩 「八戸まで、まだまだ先は長いよ〜」


今日は仙台あたりまで走ってSAで車中泊の予定でいたら、
フェリー会社より30日13:00以降の便はすべて欠航との連絡が入る。
その場で08:45発の便に変更してもらった。
おかげで八戸まで途中泊なしで走りきることに。
22時過ぎに無事到着し港で朝まで車中泊。
google map


2012.09.30 (日)


今からフェリーに乗ります

「7時間ちょっとボクは車の中、ちょっと不安だな・・」


フェリーは八戸を定刻の08:45に出航。
16:00、順調に苫小牧に到着し、とりあえず旭川を目指し道央自動車道を走る。
今日は札幌を少し過ぎた野幌PAで車中泊。
google map


2012.10.01 (月)


フェリーを早めた関係で時間が余ったので、旭山動物園に寄ってみました。
白熊君のもぐもぐタイムです

アザラシたちに観察されてます

アザラシとのふれあい           シンクロ歩行の皇帝ペンギン君        いつもおなかペコペコキリンさん
     

旭山動物園をあとにし旭岳温泉へ向かうも平地は紅葉のこの字もなしでしたが、
高度を上げるにつれ少〜しづつ色づいてきました。


ロープウエイの駐車場あたりはこのように早い木には紅葉も見られました。





ロープウエイで上がる予定は明日なのでゆっくり温泉に入り、夜はロープウエイ駐車場で車中泊。
google map


2012.10.02 (火)


昨日は台風の影響で雨模様だったのですが、今日は朝から快晴となりました。
旭岳ロープウエイの駐車場にて朝のお散歩です。
「朝日がきもちいいねぇ」


ロープウエイで姿見駅まで上がり、

なんという沼か知りませんが(後で調べたら瓢沼ですかね)空が映ってきれいです。(ロープウエイから)
google map

姿見駅からは普通のスタイルのままゆっくり1時間ほどで周回できる旭岳姿見散策コースがあります。

チングルマとエゾツツジの紅葉。
google map
  
草紅葉もいいですね。



白いのはチングルマの綿毛です。

姿見の池。
google map
  




散策路ではこんな小鳥も見られました。
ネットで調べたらギンザンマシコのようです
  
満月沼。
google map



下りのロープウエイから見た中腹の紅葉もまさに見ごろです。






この後、次の目的地の層雲峡まで走り、温泉街で車中泊です。
google map


2012.10.03 (水)


朝、一番で層雲峡ロープウエイとリフトで黒岳に上がりました。
ロープウエイは五合目までです。
ロープウエイの駅の屋上から。 奥に黒岳が見えます。


更にリフトで七合目まで上がりました。
黒岳が目の前にせまってきました。
周りにはエゾオヤマリンドウがいっぱい咲いていました。
google map
  
眼下には雲海が・・。
google map


次は、銀泉台です。
銀泉台までの途中で1か所とてもきれいに見える場所があります。
  

  
銀泉台の駐車場から景色のいいところまではしばらく歩かなければなりませんでしたが、
サンデーは途中でギブアップ。
車まで戻ってちょっとお留守番となりました。

林道沿いに20分、さらに登山道を10分ほど歩いて、
『 紅葉はここから始まる。 日本一早く、日本一美しい 』
のポスターの場所です。
ポスターの言葉、十分納得しました。
google map



いつまでも見ていたくなります・・。
  





中には駐車場のあたりを見て帰られる人がいましたが、そのあたりはたいしたことはないので勿体無いです。
そんなに厳しい道ではないので、是非そこまで行って息を呑むこの景色を堪能してください。

こちらは層雲峡の銀河の滝と流星の滝です。
google map
  

この晩は層雲峡温泉のノーザンロッジさんにお世話になりました。
層雲峡温泉街です 左側がノーザンロッジです。
google map
  


2012.10.04 (木)


今日は高原温泉に寄った後、サロマ湖を目指します。

途中の大雪ダムです。
google map


高原温泉に来ました。
緑岳登山、紅葉のきれいな高原沼への拠点ですが、観光バスなど入ってこれなので団体客はみえません。
google map

大雪高原山荘の裏は源泉地帯です。 サンデー「硫黄の匂いがくちゃいです〜ぅ」
  

ヒグマ情報センターでレクチャーを受け、高原沼までトレッキングスタート。
一時間弱歩いたでしょうか。 高原沼の最初の沼、土俵沼に到着しました。
google map

直ぐにバショウ沼です。
google map

次に滝見沼。 この美しさは言葉がありません。
google map



さらに緑沼
この上にもいくつかの沼が有るようですが、あまりゆっくりもしてられないのでここで引き返しました。
google map


高原温泉の帰り道、きれいなキノコを見つけました。 スギタケですね。
スギタケは毒のものもありますがこれは木についているのでたぶん食べられます。(私は"たぶん"では食べませんが)



キタキツネさんも出てきてくれました。 サンデー憧れの体型です。


留辺蘂町(るべしべちょう)あたり 「み〜んな、ボクをみてるよ」
google map




サロマ湖畔まで来ました。
今日は鶴雅リゾートの近くの駐車場で車中泊です。
google map


2012.10.05 (金)


早朝、サロマ湖畔を散策。
google map


今日最初は、サロマ湖ワッカ原生花園のサンゴ草の紅葉を見に行きました。
群生地は広くはないですけど、結果的に今回見た3か所の内では一番良かったです。
google map





こちらはサロマ湖キムアネップ崎サンゴ草群落です。
google map

「こちらの方が広いけど、ちょっとまばらだねぇ」

「サンゴ草よりこっちの方がきれいだよ」
  
ハマナスはほぼ花も終わり、赤い実が鮮やかです。
  

網走を通過。
google map


小清水原生花園の原生花園駅です。
「今度はハマナスが満開の時こようね」(6月末から7月初めって言ってました)
google map
  
原生花園の北側にはオホーツクが広がります。


斜里、ウトロ間の小さな河川での鮭の遡上(数は少ないです)
google map


オシンコシンの滝です。


     今日の最後は知床五湖です。
google map



エゾシカも出てきてくれました。


この日の宿泊は、岩尾別温泉の一軒宿地の涯(はて)さんです。
皇族方も宿泊しているようです。
google map





2012.10.06 (土)


ホテル地の涯(はて)さんの駐車場近くに混浴露天風呂がありました。
昨日は女性が入っていたのでつい遠慮してしまいましたが、朝一で入りました。
三段にプールが出来たこれぞ正に温泉という素晴らしい露天風呂でした。
ホテルが管理はしているんでしょうけど、無料で誰でも入れるようです。
google map


今日のメインは知床の紅葉を洋上から見ること。 「知床世界遺産クルーズ」です。
ウトロ港にて 「クルーズの間ボクは車でお留守番だよ」
google map

知床半島の先端までのクルージングです。
船首に座らされ波はかぶるはのスリル満点のクルージングとなりましたが、全く酔わなくて良かったです。



クルーズの間で2匹のヒグマを見ました(下の2つは同じ個体です)
ニュースであったように痩せてはいなくてよかったね
  
カムイワッカの滝です。
ここにもヒグマがいたのですが、ここで見れるのは非常に珍しいと言ってました。
google map
    
カシュニの滝です。 直接海に落ちるのはここだけとか言ってました。
google map

知床半島の紅葉はやはりちょっと早かったようで残念でした。

クルーズのあと、羅臼で土産を発送したりした後、次の目的地の屈斜路湖方面に向かいました。

途中の中標津の超巨大スーパー駐車場で車中泊です。
google map


2012.10.07 (日)


摩周湖に到着です。 やはり水の青さ摩周ブルーが印象的です。
google map
  


硫黄山にも寄って、

屈斜路湖です。 後ろは和琴半島。
google map



美幌峠にて 「ひばりさんの歌がきこえるよ」
  
阿寒湖と雄阿寒岳です。
google map
「水がきれいできもちぃ〜い」
  
オンネトーです。
雌阿寒岳(左)と阿寒富士が夕日に染まってきれいでした。
「みんなで夕日が沈むまでみてたんだ〜」
google map





場所によって水の色が微妙に違います。
ここは吸い込まれそうな深〜いブルー。 まるで絵画を見ているようです。


今日は雌阿寒温泉でお湯を借りた後、駐車場で車中泊です。
google map


2012.10.08 (月)


日の出を狙って撮ってみました。





オンネトー近くの湯の滝です。 駐車場からは30分ぐらいかかるので、ほとんど人は来ません。
ヒグマに会わないかと心配しました。 バクテリアの働きでマンガンがどうのこうの・・。
google map
  
クジャクチョウ見つけました。


次の目的地は十勝岳温泉。
南富良野あたりで車中泊のつもりで走っていたら秘湯トムラウシ温泉の看板。
ここで寄らなかったら絶対後悔しそうだったので立ち寄ることに。
この日はここで車中泊となりました。
google map


2012.10.09 (火)


秘湯トムラウシ温泉で朝を迎えました。

秘湯とはいっても立派な国民宿舎が。
日帰り入浴は12時からのところ、頼み込んで朝一で入らせていただきました。
大雪山系の懐深くのロケーションで紅葉を期待していたのですが、標高が稼げてないので期待外れ。
google map
  

富良野まで来ました。
「フラノマルシェで休憩してま〜す」

富良野鳥沼公園にて
「ボートは無料で自由に乗っていいんだ。大きなニジマスもいっぱいいたよ」

大きい公園じゃあないんだけど、緑いっぱいの気持ちのいい公園でした。


十勝岳温泉に到着しました。
上ホロカメットク山です。 紅葉は少し早目だけど十分きれいでした。
google map

「登山道を少し歩いてみたよ」
  



今晩は、カミホロ荘に宿泊です。
google map


2012.10.10 (水)


朝は、望岳台に行って十勝岳の噴気しているところを見ました。
今年6月末、この噴気孔で発光現象があり、十勝岳温泉の宿泊客が一時避難する騒ぎがあったようです。
google map




この後、一路定山渓へ。
紅葉の名所ですが、少し早すぎました。
google map

源泉公園の温泉開発の祖「美泉定山」の像の前にて

今夜は定山渓グランドホテル別館福寿苑に宿泊です。 サンデーも一緒に泊まりました。
「ボク、夜もとてもいい子にしていたよ」



2012.10.11 (木)


今日はニセコ経由で、昭和新山に向かいそこで宿泊、翌日に函館から青森に渡る予定でしたが、
北海道でも平地は紅葉がまだまだなので、北海道を一日早く切り上げて、あわよくば今晩青森に戻ろうと計画変更しました。

羊蹄山はついに頭を見せてくれませんでした。
google map


洞爺湖です。
google map


有珠山ロープウエイで上がった有珠山火口原展望台からの昭和新山です。
google map


函館に到着後、予約してある明日のフェリーを今日に変更できないか聞いたら、すんなりOKで、
夜の便で青森に戻りました。 22時5分発1時45分青森着。青森市内で車中泊。
google map

引き続き紅葉を訪ねて東北を下る続きはこちら


TOP  09月  北海道の紅葉 東北の紅葉   11月