TOP  11月  12月の玄関の花 保田ヶ池イルミネーション点灯イベント 初日の出ダイヤモンド富士
  01月


初日の出ダイヤモンド富士


2016. 12. 30 (金)


初日の出ダイヤモンド富士の撮影に出かけました。
明日31日は練習で、日の出と日の入りのダイヤモンド富士を、元日に本番の初日の出の撮影を予定。
山梨ですが、雪道用タイヤではないので必要ないことを祈ります。

17時15分、由比PAにて
google map


この日は富士宮ひばりが丘辺りで夕食のあとR139沿いで車中泊。 google map


2016. 12. 31 (土)


早朝に冨士本栖湖リゾート(芝桜で有名なあそこです)に到着。
  ここはこの時期、湖面に映る逆さ富士とダイヤモンド富士が同時に見られるWダイヤモンド富士で有名です。
入場料1000円払って入園。 すでに30台ほど車が止まっていますが、この時期花などないのでもちろんみんなダイヤモンド富士狙いです。
撮影ポイントの竜神池はすでに三脚の列でした。
google map


最初は富士の裾野の方だけに雲が掛かっていたのですが、



徐々に上の方からも掛かり始めて、日の出1時間前にはこんな感じ。



そのうちに徐々に雲が消え始め30分前にはウソみたいにここまで回復。
寒いしこんな雲だしと、一時早めにたたもうかと思ったのですが、大馬鹿もんにならなくてよかったです。





8時、いよいよダイヤモンド富士の始まりです。









今回ダイヤモンド富士を撮影するにあたり、もう一台のカメラにクロスフィルターを初めて使ったんですが、
ご覧のような感じでうまく撮れませんでした。
後で判った話なんですが、絞りすぎるとこのようになるんだぞうです。 ただ付ければいいと思ってたんですが・・、まだまだ勉強が必要です。



朝の撮影を終え、午後の日の入りのダイヤモンド富士の撮影に山中湖方面に向かいました。
途中忍野八海にちょっと寄ってみたので写真をあげときます。
聞こえてくるのは中国語ばかり。 恐らく9割が中国系のお客さんのようです。
一時、池にお金を投げることが問題となってましたけど、もうそれは少なくなったようです。
google map






まだ時間があるので、近くの紅富士の湯に入ってきました。 風呂の正面に冨士が見えて、いいロケーションです。
google map




温泉を出て山中湖を少しブラッとした後、今日のもう一つの目的、
今年最後の日没のダイヤモンド富士の撮影に山中湖花の都公園に向かいました。
公園内でピンポイントでどこがいいのかは、ほうとうの花庵さんで詳しく教えて頂きました。
太陽が富士山頂に沈む15時過ぎになると
辺りは写真を撮る人、見るだけの人が続々と集まり、写真に出来るだけ入れないよう苦労しました。
google map










今日の撮影はこれで終わり。
逆光での撮影とクロスフィルターの問題で、撮れば撮るほど難しさを感じた一日でした。

この後、明日の元旦の初日の出ダイヤモンド富士を撮るために富士川町方面に移動、道の駅富士川で夕食を済ませた後、
撮影ポイントである上高下(かみたかおり)というところに向かいました。
テレビで紅白が始まったころ到着しましたが、駐車場はすでに7割がた埋まっており、早めに上がってきて大正解でした。
大晦日はここで車中泊し、元日の朝を待ちました。
google map

続きへ GO


TOP  11月  12月の玄関の花 保田ヶ池イルミネーション点灯イベント 初日の出ダイヤモンド富士  01月