一覧表 (02青森) くろくまの滝 (02青森) 松見の滝 (02青森) 立田の滝
松見の滝
所在地/青森県十和田市奥瀬
太平洋←奥入瀬川←黄瀬川に落ちる落差90m3段の斜瀑で、日本の滝100選に選ばれています。
R102から黄瀬川の林道に折れて250mほどでゲートがあり、その前に数台止めれる駐車スペースがあるのでそこに駐車します。
ほぼ平坦な林道を進み、3.7kmの分岐を右に曲がり黄瀬川の橋を渡ったあと、
少し坂になり2回くねくねと曲がったあと再び緩やかになって、8.1kmで左側に滝の看板と滝道の入口があります。
そのあと推定0.8kmほど踏み跡をたどって谷に下って行くと滝に到着です。

参考HP・ブログ/(HP)トラベルjp/青森「幻の松見の滝」の紅葉は往復18km歩く価値がある
滝めぐり 青森南部の旅にて、2024.09.09(月) 訪問
歩くしかないならとても行ける距離ではないけど、電チャリ使えば行けるかもと見てみると、
ゲートまわりは頑丈にガードしてても、横からは簡単に電チャリが通れるので、「行ってみるか・・」、となりました。
青森県十和田市奥瀬

3.7km地点の分岐です。
青森県十和田市奥瀬

スタート時点でバッテリーが80%だったけど足りるだろうと思ったら、6.4km地点で0になって電チャリを捨て、残り1.7kmは歩きました。
青森県十和田市奥瀬

8.1km、滝への下り口を見つけほっとする。(私、GPSなるもの持ってません)
青森県十和田市奥瀬

滝に下りていく道は、笹が被さってはいるものの踏み跡は明確で迷わずに滝に到着できました。









一覧表 (02青森) くろくまの滝 (02青森) 松見の滝 (02青森) 立田の滝