一覧表    (03岩手) 合地沢(かっちざわ)の滝   (03岩手) 住田四十八滝   (03岩手) 不動滝



住田四十八滝

所在地/岩手県気仙郡住田町世田米田谷

太平洋・広田湾←気仙川←支流の沢に落ちる願掛けの滝龍灯ノ滝の2つの滝です。
R340を陸前高田から住田町方面に進み、ちょうど住田町に入ってけせんプレカット事業協同組合を過ぎた辺り、
滝の看板があるところで左に折れます。
気仙川に架かる橋を渡り、右カーブしているところを真っ直ぐ直進するとすぐに右に事業所入口があるので、
入口付近の邪魔にならないところに車を置かせてもらいました。
ここから林道ですが、道は状態次第ですが車では躊躇するくらい荒れていることが多いようで、
徒歩で進むと約15分で滝のある沢に到着します。
参考HP・ブログ/(HP)住田町観光ナビ

温泉めぐり 奥州にて、2025.04.27(日) 撮影

滝までの林道は、日曜なのに伐採材の運搬車が行き来していました。



車は林道入口に駐車し、歩きました。
四十八瀧神社までくればほぼ到着です。



最初にあるのが、
願掛けの滝 上段目測10m分岐瀑、下段目測5m分岐瀑

右上に赤い鳥居があったのですが、ここにあったお社を移設建て替えしたのがさっき見た四十八瀧神社なんだそうで、
今はお社は残っていませんでした。
岩手県気仙郡住田町世田米田谷


  

上段です。

  

踏み跡、お助けロープを頼りに、願掛けの滝を左から巻き上がって、
龍灯ノ滝 上段25m分岐瀑、下段目測4m2筋分岐瀑

奥に見えてきました。
岩手県気仙郡住田町世田米田谷
  

  

  



一覧表    (03岩手) 合地沢(かっちざわ)の滝   (03岩手) 住田四十八滝   (03岩手) 不動滝