一覧表 (18福井) 瓜割の滝 (18福井) 三番滝(さんばのたき) (18福井) 奥田縄(おくだの)の滝
三番滝(さんばのたき)
所在地/福井県小浜市池河内
北川水系遠敷川支流松永川の枝沢に架かる滝群で、
主なものは目測落差10mの(仮名)三番滝(さんばのたき)下流の滝と、落差30m三段の三番滝(さんばのたき)です。
K23を松永川沿いに進みそのまま林道に入ると、やがて滝の案内板がありますので路肩に駐車します。
左からの枝沢沿いに山道を500mほど進んだところにまず(仮名)三番滝(さんばのたき)下流の滝、
さらに300mほど行くとやがて急な推定総落差80mほどの連瀑帯の横に急なツズラ折の道となり、
最後に横にトラバースする踏み跡を辿ると三番滝(さんばのたき)が落ちていました。
福井県小浜市池河内

参考HP・ブログ/(HP)若狭小浜のデジタル文化財
シーズン最後の紅葉めぐり 若狭の旅にて、2019.12.13(金) 訪問
連瀑帯横の登りや横移動は足掛かりが乏しく滑りやすいので、一歩一歩最後まで気が抜けませんでした。
三番滝(さんばのたき)です。
福井県小浜市池河内



下流側にも連瀑が続いていました。

落ち口です。
この上に上段の滝が落ちていて、そこに不動明王が祀られているようですが、
滝の向きが悪く、怖くてよう覗き込めませんでした。

三番滝(さんばのたき)のすぐ下の滝です。

帰りに立ち寄った(仮名)三番滝(さんばのたき)下流の滝です。
川に下りる道は無いですが最期のところだけがちょっと大変なだけでした。
福井県小浜市池河内


一覧表 (18福井) 瓜割の滝 (18福井) 三番滝(さんばのたき) (18福井) 奥田縄(おくだの)の滝