一覧表 (21岐阜) 白水(はくすい)の滝 (21岐阜) 岩門(いわもん)の滝 (21岐阜) 八滝
岩門(いわもん)の滝
所在地/岐阜県関市洞戸大野
太平洋・伊勢湾←長良川←板取川←ダル平谷に架かる落差10mの信仰の滝です。
岩門の滝駐車場から100mほど林道を行ったところの鳥居のところが滝への遊歩道入口となります。
滝の下流、ちょうど駐車場のところから沢に入って行ったところにも無名滝がありました。

参考HP・ブログ/(ブログ)自然風の自然風だより
紅葉前線と滝を訪ねる旅 美濃の旅にて、2018.11.14(水) 訪問
最初に、駐車場から沢に入って最初の小滝。

ひとつ上がると、目測10m以上ありそうな滑状の斜瀑がありました。
google map

いったん戻って、遊歩道から滝に向かいました。

さっきの無名滝の滝上を過ぎ・・・、

更に上がって行くと、その先に滝が見えてきました。
岩門の滝です。
左岸の石段を上がったところの岩門山大日大聖不動明王を祀った立派なお堂や、
滝前の鳥居、石の不動明王などまさに信仰の滝でした。
google map



一覧表 (21岐阜) 白水(はくすい)の滝 (21岐阜) 岩門(いわもん)の滝 (21岐阜) 八滝