一覧表    (21岐阜) 矢納ヶ淵(やとがぶち)の滝   (21岐阜) 行者の滝   (21岐阜) 宝ヶ滝(ほうがたき)



行者の滝

所在地/岐阜県郡上市美並町高砂

清流長良川の支流、粥川の上流部の2つの沢の出合い、左の沢に落ちる落差6mの渓流瀑です。
上流には三枚滝、右の沢には宝ヶ滝が落ちています。
白山内ヶ谷線(K315)を粥川沿いに進んで、大きく北に向きを変えるヘアピンカーブのところの林道入口が瓢(ふくべ)ヶ岳登山口で滝への入口です。
林道は車進入禁止なので、路肩の駐車スペースに車を停め、林道を歩いて進んで、最初のカーブのところから入渓します。
10分ほどで2つの沢の出合いに到着しました。

参考HP・ブログ/(ブログ)滝を探して・・・

日帰り紅葉&滝めぐり 郡上粥川の旅にて、2020.11.10(火) 訪問

瓢(ふくべ)ヶ岳登山口です。
google map


林道を歩いていくと直ぐに粥川左岸に落ちる無名滝が目に入りました。
高さはありますが、水量がありません。
google map
  

石の多い渓相です。

  

粥川2つの沢の出合いです。



左の沢に行者の滝です。



  

  




滝上に行くには、一旦右沢の宝ヶ滝(ほうがたき)の滝前に上って、右岸急斜面をへつる感じで行者の滝の滝上に進むことが出来ました。
へつり道は高さもあるし、踏み幅も狭いのでちょっとデンジャラスです。(左)
行者の滝を滝上から。(右)
  



一覧表    (21岐阜) 矢納ヶ淵(やとがぶち)の滝   (21岐阜) 行者の滝   (21岐阜) 宝ヶ滝(ほうがたき)