一覧表 (23愛知) 瀬戸大滝 (23愛知) 暁明ヶ滝(ぎょうみょうがたき) (23愛知) 不動の瀧
暁明ヶ滝(ぎょうみょうがたき)
所在地/愛知県瀬戸市岩屋町
庄内川水系水野川支流島原川の支流にかかる落差10mほどの信仰の滝で、
公園の名称にもなった岩屋堂の横を進んだ奥にあります。
落ち口に加工の跡が見られますが、昔からあった滝であることは間違いないと思います。
725年、行基がこの地に草庵を作り、後に岩屋山薬師堂が建立されたところで、
現在は岩屋堂公園として整備され、紅葉の名所としても有名です。
参考HP・ブログ/(HP)岩屋堂公園ホームページ
2005.06.05(日) 訪問

紅葉前線と滝を訪ねる旅 瀬戸の旅にて、2018.11.20(火) 訪問
再訪です。
2005年のときに比べ、滝前まで行けなくなっています。


一覧表 (23愛知) 瀬戸大滝 (23愛知) 暁明ヶ滝(ぎょうみょうがたき) (23愛知) 不動の瀧