一覧表 (23愛知) 岩波川無名の滝 (23愛知) 鳳来大滝 (23愛知) 釜淵の滝
鳳来大滝
所在地/愛知県新城市玖老勢六万
豊川←海老川←分野川←枝沢の上流部にある三段の滝から渓流瀑へとつながる連瀑帯で、目測総落差は50mです。
三段の滝の目測落差は、上段から20m、中段15m、下段5mといったところでしょうか。
最上段の滝前には簡単に上がれそうもありませんでした。

参考HP・ブログ/鳳来大滝に思いを馳せる、 (ブログ)花と鉄輪
鳳来大滝の旅にて、2021.08.25(水) 訪問
駐車場所です。
google map

20分で鳳来大滝のある沢に到着、右からの沢に入って行きます。
google map

沢に入って10分弱で最初の無名滝です。
google map
ここは右から容易に越えて行くと・・

すぐに次の無名滝です。
ここも右から巻きました。

こんな感じです。
危険な感じはありませんでした。

さらに10分ほどで同格の沢の出合いがありますが右の沢に進みます。
google map

さらに30分強で左側(右岸)にもの凄い高さの絶壁が現れます。

そして直ぐに滝が見えてきました。
実は、ここからはまだメインの最上段の滝は見えていません。
google map

最上段の滝も見えてきました。

上段の滝前に立ってみたかったけど、残念ながら安全に上がる術が見つかりませんでした。
望遠を持ってきてたらもう少しうまく撮れてたかもしれないけど
これが精一杯でした。

若干、不完全燃焼気味の鳳来大滝観瀑を終えて車まで戻ってきました。
トータル3時間35分の行程でした。
一覧表 (23愛知) 岩波川無名の滝 (23愛知) 鳳来大滝 (23愛知) 釜淵の滝