一覧表    (23愛知) 棚山の滝   (23愛知) 大島の滝   (23愛知) 音連(おとずれ)の滝



大島の滝

所在地/愛知県新城市副川棚山

豊川水系海老川支流谷川の上流部に架かる落差10m二段の滝です。
川売(かおれ)の集落から棚山高原へ向かう林道を上がって行くと、途中にゲートがあり、
手前に3台ほどの駐車スペースがあるのでそこに車を置きます。
ゲートから林道を歩いていくと20分ほどで滝の上に到着しますので、少し下流側の降りやすいところから川に降ります。
林道から滝は見えませんが、左カーブの川側に大きな岩とカーブミラーが目印です。
あとでネットで調べると、左岸の上の方からの写真も見受けられるので、気が付きませんでしたが左岸上にも登山道があったのかもしれません。
参考HP・ブログ/(ブログ)滝を探して・・・、 (ブログ)鳳来寺山自然科学博物館友の会のページ

東三河滝めぐりの旅にて、2020.06.05(金) 訪問

しっかり位置確認もせずに行ったので、通り過ぎてだいぶ先まで行ってしまいましたが、
滝を探しながら戻る途中に見かけた目測落差3mの小滝から。
google map
 


大島の滝を探しながら戻っていると左手を流れている川が急に低くなったので
これか、と思い下りてみると当たりでした。
大島の滝です。
google map




水もきれいです。
 

下から見たら、上にもう一段あるようなので、上からも見てみました。



少し下ったところの小滝です。
google map
 




さらに下ったところの橋の上下にも滝が連続していたので寄ってみました。
橋の上流はそれほどでもなかったので、下流です。
google map
 

一つ上がってみました。
もうこの上は橋になります。
 





一覧表    (23愛知) 棚山の滝   (23愛知) 大島の滝   (23愛知) 音連(おとずれ)の滝