一覧表 (23愛知) 長根の滝 (23愛知) 財賀寺の滝 (23愛知) 郷道川(ごうどうがわ)の滝
財賀寺の滝
所在地/愛知県豊川市財賀町観音山
財賀寺の境内に落ちる目測4mの分岐瀑で、かつては樋で落として禊の滝として使われていたものだと推察しますが、
水量も少なく今では放置状態の残念な滝でした。
横に石段が積まれていますが、滝自体はもともとあったと思われ、半人工といったところです。

参考HP・ブログ/(HP)財賀寺
東三河の日帰り滝めぐりにて、2025.08.16(土) 訪問
駐車場の入口近くにありました。

仁王門です。


財賀寺文殊堂で、ご本尊は文殊菩薩です。


財賀寺金堂で、ご本尊は千手観音です。

一覧表 (23愛知) 長根の滝 (23愛知) 財賀寺の滝 (23愛知) 郷道川(ごうどうがわ)の滝