一覧表 (26京都) 洞の大滝 (26京都) 小滝(おたき) (26京都) 七面滝
小滝(おたき)
所在地/京都府南丹市美山町知見
若狭湾←由良川←知見谷川←権現谷川の枝沢に落ちる目測落差20mの滝です。
美山町中にてK38からK369に折れて約5km進むと笠谷橋があり、橋手前が滝への入口で
橋を渡った八ヶ峰の登山口の駐車スペースに車を止めます。
滝入口から権現谷川に沿って遊歩道を進むと、約20分ほどで右からの枝沢の奥に滝が見えてきます。
参考HP・ブログ/
紅葉と滝めぐり 若狭・京丹波の旅にて、2021年11月27日(土) 訪問
笠谷橋の袂が滝への入口です。
google map

しばらく進んで砂防ダムを右から越えてきました。
横には山王大権現が祀られてたりします。

もっと近いかなと思ったらたっぷり20分歩かされました。
ようやく右の枝沢の奥に滝が見えました。




この権現谷川には更に上流に女滝、大滝がありますが、今回はパスしました。
一覧表 (26京都) 洞の大滝 (26京都) 小滝(おたき) (26京都) 七面滝