一覧表    (28兵庫) 雌滝   (28兵庫) 十戸(じゅうごの)滝   (28兵庫) 久津山天の滝



十戸(じゅうごの)滝

所在地/兵庫県豊岡市日高町石井

日本海←津居山湾←円山川←稲葉川に落ちる落差6mの直瀑で広い滝壺を持っています。
神鍋高原を流れる稲葉川には数多くの知られた滝が見られますが、その中でも最も下流にある滝です。
R482沿いに広い駐車場があり、R482を下流側に50mぐらい戻れば手摺のところに扉があって、そこから滝前に下りる階段がありました。
右岸には滝不動尊が祀られており、そこからは滝の裏側から見ることが出来ます。
普段の水量なら長靴があれば滝前を右岸に渡ることも可能ですが、
下流の橋を渡って自然公園十戸野外センターに車を停めて、そちらから滝不動尊へのアプローチも可能です。

参考HP・ブログ/(HP)悠但訪

滝めぐり 京丹後・但馬にて、2022.05.24(火) 訪問

こんなところから滝前に下りて行きます。
google map


扉を開け、コンクリの階段を下りると滝前です。
落差は6m、滝壺の底からは大量の湧水があるとのことで、稲葉川が水田の影響か笹濁りだったのに滝壺の水はきれいなパスカルブルーでした。


滝上にみえる橋は今は使用禁止になっていました。
  



滝前を対岸に渡って、滝不動尊から裏見もしてみましたが、ゴミが堆積していて幻滅でした。
  



一覧表    (28兵庫) 雌滝   (28兵庫) 十戸(じゅうごの)滝   (28兵庫) 久津山天の滝