一覧表    (28兵庫) 明神滝   (28兵庫) 万ヶ谷の滝   (28兵庫) 三室の滝



万ヶ谷の滝

所在地/兵庫県宍粟市波賀町原

瀬戸内海←揖保川←引原川←万ヶ谷に落ちる滝で、下流からそうめん滝、万ヶ谷二の滝、万ヶ谷三の滝があります。
道の駅はがからR29を北上すると、2.3km地点で右からの沢にそうめん滝を見ることができます。
万ヶ谷二の滝、万ヶ谷三の滝は道なき沢の遡上となります。
参考HP・ブログ/(HP)兵庫の滝めぐり

滝めぐり 但馬にて、2025.06.06(金) 訪問

そうめん滝 12m分岐瀑、ドライブスルー滝

兵庫県宍粟市波賀町原


  





万ヶ谷二の滝 2段斜瀑50m、そうめん滝上流の滝

そうめん滝を左から上がって行くと、最初の難関はこの急なガレ場です。(帰り、下るとき撮ったものです)



ガレ場を過ぎると、あと滝まではほぼこんな苔むすゴロゴロ石が続いていました。



滝の横顔が見えてきました。



50mの下の方しか見えませんので、見えている部分だと15m程度でしょうか。
真ん中あたりで多少ヒョングっていました。
                      兵庫県宍粟市波賀町原            (写真クリックで動画) .
  

  




あとで調べたら、そうめん滝の右側(左岸)に踏み跡があるとのことで、そちらの方が安全かつ早く来れるのかなと思います。
この上流に2段29mの万ヶ谷三の滝がありますが、これ以上は私の技量では危険と判断し、ここで引き返しました。



一覧表    (28兵庫) 明神滝   (28兵庫) 万ヶ谷の滝   (28兵庫) 三室の滝