一覧表    (28兵庫) 大城の滝   (28兵庫) 大川不動の滝   (29奈良) 八柱神社不動の滝



大川不動の滝

所在地/兵庫県南あわじ市灘土生

太平洋←大阪湾←大川に落ちる落差14mの直瀑で、
真観寺奥の院荒滝不動明王を祀り、別名真観寺奥の院不動の滝と呼ばれる信仰の滝です。
参考HP・ブログ/(HP)おっ!とっと兵庫

しだれ梅&滝めぐり 淡路の旅にて、2025.03.13(木) 訪問

K76に狭い滝への入口があり、ちょっと入ってみましたが、30mぐらいですぐに車は諦めました。
唯一のUターン可能な場所に駐車しました。



こんなコンクリの道が滝までありますが、奥に行くほど軽でも通れないぐらい細くなるので絶対車で入ってはいけません。
入口横に駐車できる広場があるのでそこに停めましょう。



約300mで滝に到着するも、水が少なく残念でした。

  



  



一覧表    (28兵庫) 大城の滝   (28兵庫) 大川不動の滝   (29奈良) 八柱神社不動の滝