一覧表 (29奈良) 七滝八壺(ななたきやつぼ) (29奈良) 魚止の滝 (29奈良) 二階滝
魚止の滝
所在地/奈良県吉野郡東吉野村麥谷
和歌山湾←紀ノ川←吉野川←高見川←四郷川本流に落ちる水量豊富な落差8mの滝です。
K221との分岐にある蟻通(ありとおし)橋からK220、そして大又林道を大又登山口方面に約10km走ると、右下の四郷川に落ちているのが見えますが、
手前の吊橋が目印となります。
近くにまともな駐車スペースは無いので、何とかギリギリ止めれる場所を探して駐車します。
滝前に行くには吊橋を渡って、対岸を少し遡上します。
参考HP・ブログ/
紅葉と滝めぐり三重・奈良にて、2021.11.11(木) 訪問
大又林道から右下に見えます。

吊橋を渡って対岸から滝前に進みます。

滝前の大石がなんとも邪魔です。

登れそうで登れない大石の上、カメラの着いた三脚を石の上まで手で差し上げてリモートでパチリ。
大成功です。

一覧表 (29奈良) 七滝八壺(ななたきやつぼ) (29奈良) 魚止の滝 (29奈良) 二階滝