一覧表    (38愛媛) 八ヶ滝   (38愛媛) 皇子渓谷の滝   (38愛媛) 滝本十二ガ滝



皇子渓谷の滝

所在地/愛媛県四国中央市富郷町津根山

大池川の皇子渓谷にある滝群で、主な滝は下流から機滝(はたたき)、紅葉滝、布引の滝、稲妻滝、千丈滝となります。
皇子渓谷沿いには赤星山に上がる登山道が整備されており何カ所かの滑りやすい鎖場がある以外、
難なくこれらの滝を訪れることが出来ました。
参考HP・ブログ/(ブログ)自然、戦跡、ときどき竜馬、 (HP)皇子渓谷の滝めぐり

遍路路に紅葉前線と滝を訪ねる旅 愛媛の旅にて、2018.11.27(火) 訪問

下流から順に紹介します。
先ずは、落差17m、機滝(はたたき)です。
google map




 



直ぐ上に落差10mの紅葉滝です。
google map






名前の由来だったかもしれないモミジは枯れてしまったようです。
     
さらにすぐ上に落差10mで斜瀑の布引の滝です。
google map
     
苔一面から清水が滴り落ちる玉簾(たますだれ)です。

少し上がって、渓流瀑で総落差7mの稲妻滝です。
他の滝にはあった看板が、この滝だけはなかったけど滝の形から恐らくこれだろうと思います。
google map
  
途中、千丈滝経由赤星山山頂の道に進んで、

そして、最上部にある落差25mの千丈滝です。
google map
  
千丈滝まではゆっくり写真を撮り撮りですが4時間弱かかり、
結構きつい行程でしたが登山道がそこそこ整備されてたので助かりました。
いつも手をかけて下さっている方々に感謝です。



一覧表    (38愛媛) 八ヶ滝   (38愛媛) 皇子渓谷の滝   (38愛媛) 滝本十二ガ滝