一覧表    (46鹿児島) 稚児の滝   (46鹿児島) 八瀬尾(やせお)の滝   (46鹿児島) 神川七滝



八瀬尾(やせお)の滝

所在地/鹿児島県南九州市川辺町野崎

東シナ海←万之瀬川←野崎川←支流の川に落ちる連瀑帯で、最下流にここの主瀑、落差15mのの女滝、その上に何段かの斜瀑のあと
最上流に落差15mの男滝が落ちています。
道の駅川辺やすらぎの郷からR225を鹿児島方面に2.2km行くと、右側に八瀬尾大権現入口の看板かあるのでそこを右折します。
そこから800mでT字路を右折し、更に1km進むと右カーブの左側に女滝が落ちていました。

参考HP・ブログ/(HP)taki3D

めぐり 薩摩の旅にて、2023.03.18(土) 撮影

女滝は、昨夜の雨で多少増水しているように見えました。
鹿児島県南九州市川辺町野崎


  



  

上流に行くには左にある八瀬尾大権現の所を上がっていきます。



けっこうな急登ですが、石段はコンクリで固めてくれてあるので歩きやすかったです。
下から見えていた段ですが、ここは道がありました。



  

  

さらに上流へ道を辿ります。
この辺りは何段かになって斜瀑が続きます。
上流へ続く道から滝前へ下りる道はないですが、行きやすそうなところがあったので下りてみました。

  

下流側は先ほど見た段まで斜瀑が続いています。



右に斜瀑を見ながらさらに道を進むと、上り口から約15分ほどで最上流部の男滝に到着しました。
落差は同じとはいえ女滝より美しい滝でした。
鹿児島県南九州市川辺町野崎
  

  






一覧表    (46鹿児島) 稚児の滝   (46鹿児島) 八瀬尾(やせお)の滝   (46鹿児島) 神川七滝