一覧表 (19山梨) 七滝 (19山梨) 雄滝・雌滝 (19山梨) 下見の滝・白糸の滝
雄滝・雌滝
所在地/山梨県南都留郡道志村小善地
太平洋←相模湾←相模川←津久井湖←相模川←道志川←宝栄沢川に落ちる滝で、
右沢に落差10mの斜瀑の雄滝、左沢に落差10mの分岐瀑の雌滝が落ちる両門の滝となっています。
R413が宝栄沢川を渡るところに架かる宝栄橋の旧道の橋のところに車を停め、そこから宝栄沢川に沿って10分ほど歩いたところに落ちていました。
参考HP・ブログ/
滝めぐり 道志村の旅にて、2023.02.15(水) 訪問
宝栄沢川に架かる宝栄橋の旧道の橋の上に車を止めそこから歩きました。


歩くこと10分で正面に滝が見えてきました。

少し進むと、左からの沢の奥にもう一本の滝が見えました。
右が雄滝、左が雌滝ということでしょう。


先ずは正面の雄滝から。
google map


そして雌滝です。
google map




一覧表 (19山梨) 七滝 (19山梨) 雄滝・雌滝 (19山梨) 下見の滝・白糸の滝