一覧表 (42長崎) 千綿(ちわた)渓谷の滝 (42長崎) やすらぎの里の滝 (42長崎) 御手水(おちょうず)の滝
やすらぎの里の滝
所在地/長崎県東彼杵郡東彼杵町里郷
東シナ海←佐世保湾←大村湾←江ノ串川の河川公園やすらぎの里内には大樽の滝、小樽の滝の2つの滝が落ちています。
R34を江ノ串川の橋の北詰で折れれば、750mでもみの木荘横の河川公園やすらぎの里の駐車場に到着します。
公園入口の橋の架かる江ノ串川支流の沢の奥に小樽の滝が、
公園の一番奥、江ノ串川本流に大樽の滝が落ちています。
参考HP・ブログ/(HP)滝巡り烈漢道
桜・滝・温泉めぐり九州(中)にて、2025.04.01(火) 撮影
大樽の滝 2段20m上斜瀑下分岐瀑、観光滝
河川公園内は桜が満開でした。
長崎県東彼杵郡東彼杵町里郷







もう一つの小樽の滝は鉄柵で行けないようになってました。
一覧表 (42長崎) 千綿(ちわた)渓谷の滝 (42長崎) やすらぎの里の滝 (42長崎) 御手水(おちょうず)の滝