TOP 10月 今月のサンデー 菊 満開 紅葉の香嵐渓 猿投山トレッキング 12月
今月のサンデー
2002.11.02
ドッグランへ行ってきました。
ドッグピアッツァ/990円
2002.11.03
午前中はいつものようにテニスをしたあと、午後は愛知県緑化センターへ行ってきました。
いつもは静かな緑化センターも今日はフェスティバルのようなものが催されていてとてもにぎやかでした。
サンデー君、おかげで沢山のワンちゃんに会えてとても良かったです。
紅葉の盛りにはまだ少し早かったようですが、木によってはすでに葉を落とすものもあって十分秋を楽しむことが出来ました。
緑化センターへ行く途中、御船町にあるちゃっぷりんという喫茶店でお昼を取りました。
テラスはワンコOKで、おそらく豊田市では唯一のワンコOKのカフェではないかと思います。
写真は香嵐渓に紅葉狩りに行く途中立ち寄ったと言う名古屋のハッピー君とママです。
雨の日でも入れる屋根付きスペースもありました。
時々寄らせていただきますが、皆さんも近くにおいでの折は是非立ち寄ってやってください。
2002.11.10
ドッグランへ行ってきました。
ドッグピアッツァ/990円
2002.11.17
今週もまた午後はドッグランで過ごしました。
しばらくするとビーチッ子のピース君がご家族でみえました。
ピース君、はじめまして、会いたかったよ〜♪
ピース君は生後3ヶ月半でお散歩デビューをしたばかり。
サンデーと母親が一緒の義兄弟です。
まだまだたどたどしい足取りながら大きなワンちゃんに遊んでのおねだり・・ご家族の愛情を受けとっても可愛くて明るくいい子に育ってました。
サンデーもよく応えてガウガウしながらも、ちゃんと手加減しているところなんか偉かったよ。
ピース君また遊ぼうね♪♪
ピース君 「あれ? ぼく、お兄ちゃんよりちゅよいですか?」
サンデー 「犬生、そんな甘くないこと、教えるですよ」
ピース君 「あれ〜ぇ、ピース、反省するでしゅ!」
2002.11.30
今日は年1回のビーチファミリーのお祭り「なべパーチー」に参加しました。
ビーチを巣立っていったビーチッ子とその家族が年に1回故郷に集まって親睦を深める会です。
総勢約50家族120名、60匹あまりのコーギーが中部はもちろん遠く関東、関西からも集まっての一大イベントとなりました。
今回がもちろん初参加でしたが、
普段HPなど見させてもらっているので前からの知り合い同士の集いといった感じで結構気楽に楽しませていただきました。
広い南知多町民グランドは貸切状態で、ノーリードのビーチッ子たちは存分走り回ることができて大満足だったんじゃあないかな。
今回は何のお手伝いも出来なかったけど、何日も前から準備して食べ物、飲み物、ゲーム、進行係を担当してくれた皆さん、
そしてこういう楽しい場をセットアップしてくれたビーチパパ&ママに感謝!!です。
サンデー君、今日は兄弟たち(風花ちゃん、ももちゃん、レオン君)に会えて良かったね。
まるでトイコーギー?のさくらちゃん、すみれちゃん・・もう、可愛すぎです!!
お気に入り愛良ちゃん、ストーカーしちゃってごめんなさい。
すべてのゲームに参加しました。「待て」の練習成果の見せ所の椅子取ゲーム。
サンデー君、これならと思った自信を木っ端微塵に吹き飛ばしてくれました。
早食い競争です。まずワンちゃんがドッグフードをたいらげてた後人間もパンを食べてゴールとなるのですが、
ここでもサンデー君フードを一粒も食べる気配なし。おかげでどん尻ゴールです。
TOP 10月 今月のサンデー 菊 満開 紅葉の香嵐渓 猿投山トレッキング 12月