TOP 04月 乗鞍高原旅行 我が家の薔薇 薔薇満開 春の松平郷 富士山一周ドライブ 06月
乗鞍高原旅行
GW、何にも計画は無かったんだけど、このままだらだらと過ごしてしまうのもつまらないしと思って、
1日に乗鞍高原のペンションに電話してみたら、
運良く最初に電話したところで2泊取ることが出来ました。
乗鞍高原は何回か行ったことはあるんだけどゆっくり滞在したことは無かったので、
今回は約2日間じっくり腰を据えて新緑の高原を楽しもうと出かけて来ました。
2005.05.02(月)
2日の朝、夜半の雨も上がり絶好の行楽日和となりました。午後2時頃乗鞍高原に到着。
雪の残る乗鞍が本当にきれいです。
ペンションへのチェックインには早いので早速周辺を散策。
天気は良いので気持ちのよい気温なんだけど木々はまだ早春の赴き。
2005.05.03(火)
3日の日はまず牛留池に行って見ました。
池の周辺は大部分湿地ですが、原生林の中に木の遊歩道が出来ているのでとても歩きやすかったです。
牛留池と乗鞍岳です。
牛留池から少し下りたところの善五郎の滝です。
白樺林の中でとっても凛々しいサンデー。
一の瀬園地のあざみ池で鴨と仲良しになったサンデー。
このつがいの鴨さん、サンデーが池を一周した時、追いかけるようにずっとついて来ていっしょに一周たんだよ。
一の瀬園地の水芭蕉群生地にて。
水芭蕉群生地を散策していたらカモシカが姿を見せてくれました。
今回お世話になったのはペンション ノームさん。
2日の夜はお客さんも少なかったけど3日はたくさんのお客さんが見えました。
でもワンちゃん連れはうちだけで、部屋しか歩けないのもちょっと残念。
1泊2食x2日 19000円
ペンションのワンちゃん、ゴールデンの「アウディ」君とご挨拶。最近癌で大手術をしたらしく、一緒には遊べませんでした。
2005.05.04(水)
最終日は、マイナスイオンをいっぱい浴びながら番所大滝と千間淵遊歩道を散策。
とってもきれいな渓流でしたが所々サンデーには厳しい階段があり、数回抱っこが必要でした。
千間淵です。
番所小滝です。
番所大滝です。
最後にもう一度牛留池周辺を散策。
まだ雪の残る原生林で「はい、ポーズ!」
これで戻りますが、途中いいところがあれば寄って行こうと思います。
白樺峠にて。ここからは乗鞍高原が一望できるんだ。
バックは穂高連峰と槍ヶ岳だよ。
google map
木祖村にて新緑の唐松林が輝いてます。
水木沢天然林に寄ってみました。
google map
エンレイソウ
ミヤマエンレイソウとショウジョウバカマ
木祖村にて、木曽駒ケ岳をバックにしだれ桜です。
このあと、無事帰宅しました。
TOP 04月 乗鞍高原旅行 我が家の薔薇 薔薇満開 春の松平郷 富士山一周ドライブ 06月