TOP  09月  逢妻女川の彼岸花 雰囲気だけでも・・サモア戦 西沢渓谷・徳和渓谷・昇仙峡の紅葉と滝めぐり 八幡社の秋祭り 小入(おにゅう)峠の雲海と八ツ淵の滝めぐり 10月の朝日、夕日  11月



西沢渓谷・徳和渓谷・昇仙峡
の紅葉と滝めぐり



2019.10.06 (日)


2019年の紅葉前線を追う旅の第一弾、
山梨の西沢渓谷ではさすがに早すぎるかなと思ったのですが一応計画通りに出かけてきました。
でも、天気は最悪かもしれませんし、台風の進路次第では途中で切り上げざるをえないかもしれません。

出かけるのが遅かったので、中央道の初狩PAで車中泊となりました。
ここは少し長野方向に行くと天井板落下事故で多くの若い命が失われた笹子トンネルがあり、
ここのPAにも記帳所と慰霊碑が造られていましたのでご記帳と折り鶴をお供えさせていただきました。
google map



初狩の町です。
時々、中央本線の電車が通過してきれいです。




車中泊の車内を紹介
けっこう居心地がいいし、寝袋のベッドで足を延ばして寝れるので疲れません。





2019.10.07 (月)


中央道初狩PAで朝を迎えました。
昨日夕方からパラパラと降っていた雨も上がって、青空がのぞいています。
天気予報によると夕方ぐらいまではもちそうです。




勝沼ICを下りてフルーツラインへ。
ブドウ、モモなどの果樹園の中を縫うように走っていて、眼下に甲府盆地が一望できます。
google map



西沢渓谷に到着しました。
7時半と早いのでまだほとんど人はいません。
ぐるっと周回するコースがあるようですが、今回は川沿いに不動滝まで上がってそのまま同じ道を戻ろうと思います。
google map



林道から登山道に入って東沢に架かる二俣吊橋を渡るといよいよ西沢渓谷の核心部に入って行きます。
google map





しばらくすると左下に枝沢から落ちる滝が見えました。
谷が深く近寄れませんが、大久保滝だと思われます。
google map



そして、三重の滝に到着しました。
滝正面に観瀑テラスが造られていました。
google map


  



テラスから下流を覗いたときチラリと滝頭が見えましたが、それが魚留滝だったんだと思います。


そして、人面洞です。
google map
  




次は、龍神の滝です。
google map
  




そして、木立の間から対岸を落ちる細い滝が見えましたが、これが恋糸の滝です。
google map



次は、貞泉の滝です。
google map


  

  





そして方杖橋を渡っているとその奥にこの谷の主瀑の七ツ釜五段の滝の最下段が見えてきました。
日本の滝100選に選ばれています。



少し上がって、滝の正面から。
google map
  

さらに進んで、上段の滝たちです。

  

  


ここからさらに少し上がると折り返し点の不動の滝です。
google map
  


10時を回って、戻りの道ではこれから上流を目指す多くの人とすれ違いました。
そして、思ったより早く戻れたので林道途中のなれい沢橋から見えたなれいの滝に寄ってみました。
なれい沢橋の下流側右岸に川まで下りる踏み跡がありました。



1つかと思ったら、右岸からもう一本の滝が落ちていました。



左の滝は目測落差15m、
google map
  

右の滝は目測落差10mです。
google map
  


西沢渓谷を後にして、下流にある一之釜に立ち寄りました。
google map




笛吹川に架かる吊橋を渡って・・・



笛吹川本流に架り水量豊富でなかなか豪快な滝で、こちらを男滝と呼びます。
水しぶきで足元は滑るし、レンズは濡れるしで撮影が大変でした。
google map


  

  

下流に女滝が落ちています。
google map
  

さらに下流の左岸から流れ込む沢には釜沢の滝が落ちていました。
左は、吊橋から、右は対岸の観瀑台からです。
google map
  


今日の予定最後は、雷(いかづち)不動滝です。
岩肌の色が印象的な滝でした。
google map









あとはゆっくり温泉でもと笛吹の湯に立ち寄りました。
google map



笛吹の湯の近くに気になる滝を見つけたので滝前まで行ってみました。
落差は20m位は在りそうでした。
訪ねた時は名前はわかりませんでしたが、この辺りの観光イラストマップで水晶滝と判明しました。


google map


  


今日はこれでお終い。
夜は雨となりますが明日の朝には上がってお天気になると嬉しい天気予報。
今夜は道の駅花かげの郷まきおかで車中泊です。
google map


2019.10.08 (火)


道の駅花かげの郷まきおかで朝を迎えました。
青空のまったく見えない曇り空ですが、天気予報では少しづつ回復方向だったと思います。
朝ドラを見てから出発です。(今回のも面白そうですね)

今日のメインは徳和渓谷です。



徳和の集落を抜けると直ぐに6台ぐらい停めれる駐車場(google map)です。
林道はまだ上まで続いていますが、雨水で掘られた溝が多く通行はほとんど難しい状態でした。

駐車場所から林道を歩いて、乾徳山登山口を通過し・・
google map


最初の滝までは2kmぐらい歩いたでしょうか、夢窓の滝です。
google map


階段を下りて滝前へ。
正面から見るのは難しい滝でした。

  



  


そして夢窓の滝の下り口からも見えているところの林道脇に長尾の滝が落ちていました。
google map


  





そこから林道を数百m進むと林道は大きくUターンするところで2手に分かれ、
徳和渓谷はゲートのある直進方向に進みます。
しばらく進むと沢沿いに造られた遊歩道の入口がありました。
google map

遊歩道に入って、二つの沢が合流するところの右の沢に架かる胴切の滝です。
奥に愛染の滝が見えています。
google map


  


その奥に愛染の滝です。
google map
  

  


左の沢沿いに遊歩道を進むと、荒神の滝です。
根元から倒れた木が見栄えを損ねていたのが残念でした。

google map


  


次は、乾門の滝です。
google map
  



直ぐ上の白虎の滝とはほぼ一体に見えました。




そして、竜神の滝です。
google map
  


いよいよ最上流の滝まで来ました。
柳滝です。
google map


  


帰りは山腹に切られた細い遊歩道をだどって愛染の滝の上側から先ほどの遊歩道に合流し、
あとは同じ道を駐車場まで戻りました。

今日の紅葉&滝めぐりはこれで終わりです。


このあとは、ほうとうの昼食のあと武田信玄の菩提寺の乾徳山恵林寺に立ち寄りました。
google map















そして、ほったらかし温泉に到着。
google map


あまりの人の多さに即入浴はためらってしまいました。
ということで、暗くなってからこんな夜景を見ながらゆっくり入りました。
(温泉内は撮影禁止なので、近くで撮ったものです)



今夜はこの辺りで車中泊し明朝 朝日が上がるころ(雲が少なければですが)もう一度入ろうかな。


2019.10.09 (水)


紅葉&滝めぐりの最終日です。
昨夜はほったらかし温泉の広い駐車場で車中泊しようとしたら追い出されてしまったので
少し下の笛吹川フルーツ公園の駐車場で車中泊でした。
早朝に起きると星がいっぱいでほぼ快晴です。

ほったらかし温泉は日の出前から営業が始まるので再び上がってみました。
私も露天風呂で日の出を見ようかと思っていたのですがご覧のように開くのを待つ行列が・・・。
あまり混むのを好まない私は入浴を諦めました。







お日様は前の高い山の上に顔を見せるので
ただ普通に白くて感動するようなご来光ではありませんでした。


今日最初の滝めぐりは日本の滝100選に上がっている昇仙峡仙娥滝です。



  

撮影場所はぼぼピンポイントで、ほとんどの写真は同じアングルになってしまいます。
google map
  


次は荒川ダム湖の能泉湖上流の板敷渓谷に架かる滝です。
中津森隧道の手前に架かる板敷橋の袂が渓谷への入口で、近くの路肩に数台停めれる小さな駐車スペースがありました。
google map




入口を入ると直ぐ橋の下に白髪滝が落ちていました。

上から覗くだけです。
google map
  


遊歩道を進むとまた滝がありました。
親子滝です。

google map
  




そしてこの渓谷のメインの滝、板敷大滝です。

google map
    


次の滝に向かう途中にあった
金櫻(かなざくら)神社に立ち寄りました。
google map





そして、獅子滝です。
橋の上から落ち口ときれいな滝壺が覗き込めますが、滝前にいく道はありません。
google map




今日はこの滝が最後だし、まだ時間も早いので何とか滝前に行ってみることにしました。
正面に立つのは無理ですが、勢いよく落ちる姿を横から見ることが出来ました。

  

    

路肩の駐車場所から道路、川を挟んだ向かいの山の中腹に獅子岩がありました。




今回の旅はこれで終わりです。
残念ながら紅葉はまだ早かったですが、たくさんの滝に出会えて満足な旅でした。
後は富士川沿いに下って下部温泉会館(google map)で入浴のあと、新東名を走って帰路につきました。



TOP  09月  逢妻女川の彼岸花 雰囲気だけでも・・サモア戦 西沢渓谷・徳和渓谷・昇仙峡の紅葉と滝めぐり 八幡社の秋祭り 小入(おにゅう)峠の雲海と八ツ淵の滝めぐり 10月の朝日、夕日  11月