一覧表    (10群馬) 常布の滝   (10群馬) 嫗仙(おうせん)の滝   (10群馬) 棚下不動の滝(雄滝)



嫗仙(おうせん)の滝

所在地/群馬県吾妻郡草津町

太平洋←利根川←吾妻川←白砂川←小雨川に落ちる落差25mの滝で、
赤い岩肌と2つの窪み、直瀑を中心に、左右に糸のようにくねって落ちる側瀑の優美な姿は唯一無二です。
右半分は小雨川に含まれる鉄分が岩肌を赤く染め、左半分は潜流瀑で鉄分を含まないのか、普通の岩肌をしています。
駐車場から滝までは約1km、20〜30分の道のりで、最初は平坦ですがすが徐々にきつい下りとなっていきます。

参考HP・ブログ/(HP)心揺さぶる日本の絶景100選

滝めぐり 草津周辺の旅にて、2024.11.08(金) 訪問



道中、う回路があってそちらの方が多少楽と書かれていましたが、どう見てもメイン道の方が楽だと思いました。



めったに滝の評価は書きませんが、これはブラボーでしょう。

  



  

  





一覧表    (10群馬) 常布の滝   (10群馬) 嫗仙(おうせん)の滝   (10群馬) 棚下不動の滝(雄滝)