一覧表    (14神奈川) 牧馬(まきめ)沢の滝   (14神奈川) 寺入沢の滝   (14神奈川) お釜の滝



寺入沢の滝

所在地/神奈川県相模原市緑区青野原

太平洋←相模湾←相模川←津久井湖←相模川←道志川←寺入沢に落ちる2つの滝で、
  上流から推定落差30mで二段に落ちる寺入の滝と、その下流の目測落差8mの無名滝です。
R413の梶野交差点から山側に入って行くと寺入沢を渡る橋がありますが、そこから200mぐらい下流に寺入の滝が、
更に50mぐらい下流に無名滝がありました。
どちらの滝も滝前に降りる道はありません。
なお、訪問のあと下記の参考YouTubeを見つけました。
思ったより簡単に寺入の滝の滝前に到達していましたのでそのルートをルート図に追記しておきました。

参考HP・ブログ/(YouTube)(進撃のブッチ)(寺入の滝)(神奈川県相模原市)(第164回国内調査202102)(1080p60HD)(Japan waterfall)

滝めぐり 道志村の旅にて、2023.02.16(木) 訪問

寺入の滝に行くのが目的でした。
滝の近くに人が住んでるのか住んでいないのかわからない家があってなかなか近づきがたい滝です。
家を避けて、下流側からアプローチを試みました。

緩やかな斜面を選びながら進んで川に降り立つと無名滝がありました。
google map




  

左の斜面にはこんな堆積岩の地層(しらんけど)が見られました。



滝壺から下流側を見上げればR413の橋がすぐそこの位置関係です。



目的の寺入の滝はこれを超えたところにあるのですが、なかなか超えれる場所が見つかりません。
あえて行けそうかもと思うのは左からトラバースして滝上にというルートですがけっこう危険を伴いそうなので諦めました。
戻る途中、多少でも見える場所はないか探してみました。
これが精いっぱい。
どうも2段の滝で優に30mはあると思われます。
なおこのすぐ前は川まで切り立っていてとても降りれそうもありませんでした。
google map


上にあるようにあとで知ったことですが、
見える場所を探しに進んだ尾根をそのまま真っ直ぐ進めばそのまま川に降りれたようで、本当に残念でした。



一覧表    (14神奈川) 牧馬(まきめ)沢の滝   (14神奈川) (仮名)寺入下の滝   (14神奈川) お釜の滝