一覧表    (18福井) 鯉谷滝   (18福井) 柳の滝   (18福井) 市野々不動滝



柳の滝

所在地/福井県越前市柳元町

日本海←九頭竜川←日野川←服部川←水間川←支流の沢に架かる滝群で、
下から不動滝、お釜滝、布滝、窓滝、夫婦滝の五つの滝の総称です。
柳の滝駐車場から権現山の裏参道ルートに沿って順に五つの滝を巡ることができます。

参考HP・ブログ/(HP)全国の滝

桜前線を追う旅 越前の旅にて、2017.04.14(金) 訪問

google map


先ずは、不動滝です。


google map
  

お釜滝です。


google map
  

布滝です。


google map
  

次の窓滝に向かい、時間的にはもうじき着くという辺りで前方に熊を発見。
熊に勝てる自信もないので、残りの滝は諦めて戻りました。




プチ滝めぐり 越前の旅にて、2025.07.03(木) 訪問

2017.04.14に一度訪れていますが、窓滝への途中で熊に遭遇して諦めたので今回はそのリベンジです。
駐車場に着いたときは私だけでしたが、直ぐに権現山に登る女性2人組が来ました。
福井県越前市柳元町


駐車場から3分ほどで、
不動滝 8m斜瀑

福井県越前市柳元町


2人組は早やここで追い越していきました。



  


不動滝を越えて間もなく林道を横切りますが、奥にお釜滝が見えています。



お釜滝 11m2段斜瀑

11mあるようには思えませんが・・・
福井県越前市柳元町





お釜滝から10分ほどで、布滝 36m分岐斜瀑

ここの主瀑です。
もっと傾いている記憶だったけど、思ったより立っていました。
福井県越前市柳元町
  

  






それにしても、ここの登山道はほとんどコンクリ張りですこぶる歩きやすくなっているのには驚きです。



ここまで林道が来ています。



ようやく窓滝に到着しました。



先ずはすぐ横の、こもり穴へ。
石仏とかあるのかと思ったら、何もありませんでした。
福井県越前市柳元町
 

窓滝 36m2筋分岐斜瀑


福井県越前市柳元町
  

  

  


窓滝からは登山道も急登となり、コンクリも無くなりました。
夫婦滝 5m分岐瀑


福井県越前市柳元町




  


実はすぐ下がぐっと落ち込んでいてこちらの方がよほど落差がありますが、滝下には行けそうにないなあと思ったら、
グーグルマップの写真には、滝下からのものがいくつかありますね。



駐車場に戻ったら、女性2人組はすでに下りてきていました。
権現山登山は周回コースになっているのでもちろん途中で合うことはないんですが、それにしてもタフなお2人さんです。
下りてくる道は怖いところがあったと言ってました。



一覧表    (18福井) 鯉谷滝   (18福井) 柳の滝   (18福井) 市野々不動滝