一覧表 (21岐阜) 不動の滝 (21岐阜) 小僧ヶ滝 (21岐阜) 茗荷(みょうが)の滝
小僧ヶ滝
所在地/岐阜県揖斐郡池田町藤代
太平洋←伊勢湾←揖斐川←水門川←牧田川←相川←杭瀬川←霞間ヶ渓(かまがたに)の上流部に落ちる落差8mの滝です。
桜の名所霞間ヶ渓(かまがたに)の右岸林道に入って行くと車進入禁止のバーがあるので、手前の広場に駐車します。
そこから歩いて林道を進むと直ぐに害獣侵入防止柵があるので自分で開け閉めして更に進み砂防堤の上までくると滝への上り口があります。
そこから山道を600mで滝に到着しました。

参考HP・ブログ/(HP)tamukの滝めぐり
滝・残桜を求めて 美濃にて、2022.04.04 (火) 訪問
車はここまでだが、少し手前の広い駐車スペースに停めた方がよい。

害獣侵入防止柵は自分で開けて通過、砂防堤の上まで進むと滝への上り口。


途中、こんな不動明王の石仏を見ながら。

上り口から600mで滝が見えました。

観瀑ヵ所から下に降りるところは足掛かり、手掛かりのない岩があって降り難いので
左の沢側からが降りるのがおすすめ。

近づくと想像してた以上に大きくいい滝でした。


一覧表 (21岐阜) 不動の滝 (21岐阜) 小僧ヶ滝 (21岐阜) 茗荷(みょうが)の滝