TOP  03月  プチ遠征 桜・富士・滝 滝・残桜を求めて 美濃 桜前線を追う旅 甲信 大藤見てきた 04月のガーデニング 04月の朝日・夕日  05月



残桜を求めて 美濃



2022.04.04 (火)

正光寺の大桜

もう葉桜の木があったけど、大桜はヤマザクラらしいのでもしかしてこれではなかったかもしれません。
岐阜県揖斐郡池田町片山







小僧ヶ滝

霞間ヶ渓(かまがたに)の右岸林道に入って、車はここまで。



林道を進むと直ぐに柵があるが開けて通過、砂防堤の上まで進むと滝への登り口。





途中、こんな石仏を見ながら。



登り口から600mで滝が見えました。
岐阜県揖斐郡池田町藤代
  

観瀑場所から下に降りるところは足掛かり、手掛かりのない岩があって降り難いので
左の沢側からが降りるのがおすすめ。

  

近づくと想像してた以上に大きく落差は8m、いい滝でした。

  

  

  


霞間ヶ渓(かまがたに)の残桜

上の道路辺りのソメイヨシノはもう葉桜。
少し下流のスポーツ公園辺りは、山桜でまだ十分見頃でした。
岐阜県揖斐郡池田町藤代
  










雲上の桜

毘沙門院の境内にあります。
樹齢500年、エドヒガン系のしだれ桜はすでに葉桜でした。
岐阜県揖斐郡池田町池野






  


野古墳群の桜

この辺りに17基(現存9基)もの古墳があったそうで、これほど密集しているのは東海地方では他にないそうです。



近くの三水川のソメイヨシノです。
岐阜県揖斐郡大野町西方


南出口古墳(野5号墳)の糸桜
岐阜県揖斐郡大野町野
  





不動塚古墳(野2号墳)のエドヒガンザクラ
岐阜県揖斐郡大野町野



野村モミジ発祥の地

野古墳群のすぐ近く、あの有名な野村モミジがこんなところが発祥だったとは。
この木は三代目の原木だそうです。
岐阜県揖斐郡大野町野





数屋の常夜灯の糸桜

岐阜県本巣市数屋


地蔵堂の跡の糸桜

岐阜県本巣市数屋



(仮名) 大野橋東詰の2種桜

一本の木から2種類の桜が咲いていました。
岐阜県本巣市石神







芋観桜

残念ながら伐採されていました。
平成25年頃から樹皮にカビの一種の苔状着生物が確認され枯死枝も目立つようになったそうで、手当も功を奏さず症状が悪化してしまったのでしょうか。
切り口を見ると結構しっかりしているようにも見えましたが・・。
まだ養生をしているようなので、もしかしてひこばえを生やそうとしているようにも見えます。
岐阜県本巣市文殊



今日は以上でした。



TOP  03月  プチ遠征 桜・富士・滝 滝・残桜を求めて 美濃 桜前線を追う旅 甲信 大藤見てきた 04月のガーデニング 04月の朝日・夕日  05月