一覧表    (23愛知) 滝山の滝   (23愛知) 中金不動滝   (23愛知) 後生車の滝



中金不動滝

所在地/愛知県岡崎市中金町長禅東

太平洋・伊勢湾←矢作川←乙川←夏山川←男川←乙女川に2筋に分かれ落ちる落差3mの斜瀑です。
岡崎東ICからくらがり渓谷を目指しK37を9.9kmあたりのT字路で右K334に折れたらすぐに右に入って、小さな橋を渡ったら左に折れてます。
水田の中の農道を進み、突き当りT字路を左に曲がれば三つ石の石碑があるのでそこに駐車し、
先の獣防止柵を開けて川に進めば滝横となります。
参考HP・ブログ/(ブログ)滝を探して・・・

東三河の日帰り滝めぐりの旅にて、2025.08.16(土) 撮影

史跡「万足平の三つ石」は、戦国時代の戦死者を弔った3つの石で、昭和になって移設してここにまとめられたそうです。
滝はこの後ろ側の川に落ちていました。



獣防止柵を開けて入ればすぐに滝上にでられました。









  



滝は大きさだけではないですね。
自分好みの滝でした。





一覧表    (23愛知) 滝山の滝   (23愛知) 中金不動滝   (23愛知) 後生車の滝