一覧表 (24三重) 天狗谷の滝 (24三重) 多度峡の滝 (24三重) 滝谷大滝
多度峡の滝
所在地/三重県桑名市多度町多度
多度大社にある人工の滝である落葉川の滝落差5mと、
近くの多度峡に落ちる落差25mのみそぎ滝、そして目測落差5mの無名滝(1)と、上段目測4m、下段目測2mの段瀑の無名滝(2)です。
参考HP・ブログ/(HP)三重の滝紀行
南紀滝めぐりにて、2017.08.19(土) 訪問
まず、最初は多度大社にある落葉川の滝です。
本宮多度神社の奥に石積みを落ちる滝が見えますが、聖域のため近づけませんでした。
google map

多度大社をあとにし近くの多度峡まで足を延ばしました。
ここには天然プールがあって、夏休みの子供たちで賑わっていました。(写真左)
プールの前に昔滝だったらしいところがありましたが、ここがみそぎ滝だそうで、この日は水は落ちていませんでした。(写真右)
これは推定ですが、この滝は多度川上流から樋で導水していて、何らかの理由で樋が壊れ水が流せなくなったか、
又は、この水遊びシーズン、子供たちが誤って滝の中に入って落石に会わないようあえて水を止めているのかもと思いました。
google map

滝を求めて少し上流まで歩いてみました。
最初にあった道路脇に架かる目測落差5mの小さな無名滝(1)です。
上に樋のようなものが見えますが、もしかしてあれでみそぎ滝へ導水しているのかなと推測しました。
google map

さらに上流の支流に架かる小さな段瀑の無名滝(2)で、写真右は上段の滝です。
google map


滝の横には誰かが籠った形跡のある洞穴が・・。

さらに1kmほど上流まで行ってみましたが、川から高くなるばかりなので諦め戻りました。
一覧表 (24三重) 天狗谷の滝 (24三重) 多度峡の滝 (24三重) 滝谷大滝