一覧表    (24三重) 押渕白滝   (24三重) 東宮不動の滝   (24三重) 河内(こうち)不動の滝



東宮不動の滝

所在地/三重県度会郡南伊勢町東宮

太平洋・熊野灘←奈屋浦←東宮川←のこず川に落ちる落差13m2段の斜瀑です。
奈屋浦にてR260から東宮川に沿って入って行くと約1.2kmからはのこず川沿いに変わって、
そのまま終点まで進めば滝の入口に到着します。
滝入口前は、ハイエースで切り返しながらのUターンがやっとだったので、
車は50mほど手前の少し広くなったところに止めるのがよさそうです。
滝入口から100m弱上がったところにお不動さんの祠と、横に滝が落ちていました。
参考HP・ブログ/(ブログ)小幸の滝めぐり/ぶらり日記

初日の出&滝初めにて、2025.01.02(木) 訪問

滝入口前でUターンし、邪魔にならないよう駐車しました。



滝の入口。
ここから100m弱上がります。



鳥居を潜ったすぐの橋の上流には整った小滝が落ちていますが、淵があって近づけません。

  



滝が見えてきましたが、これまたピリピリと感じるような場所でした。





  

  

不動尊左横の木の生命力みなぎる根に圧倒されました。



ところで、南伊勢町さん、
祠の横の2本の木はすでに朽ちてますが、誰かにバチが当たるまえに早急に切り倒すことを提案しますがいかがでしょうか。



一覧表    (24三重) 押渕白滝   (24三重) 東宮不動の滝   (24三重) 河内(こうち)不動の滝