一覧表 (28兵庫) 俵滝 (28兵庫) 八反の滝 (28兵庫) 二段滝
八反の滝
所在地/兵庫県豊岡市日高町名色
日本海←津居山湾←円山川←稲葉川に落ちる落差24mの直瀑で広い滝壺を持っています。
神鍋高原を流れる稲葉川には数多くの滝が見られますが、その中でも最も落差のある滝となります。
R482沿いに建つ智崇院を回り込むように路地に進むと滝の駐車場及び展望台があり、
そこから遊歩道を下れば5分ほどで滝前に立つことが出来ます。

参考HP・ブログ/(ブログ)兵庫県の滝巡り
滝めぐり 京丹後・但馬にて、2022.05.24(火) 訪問
小さな駐車場と、滝に下りる遊歩道が整備されていましannた。
google map
この辺りでは一番大きな滝で、広い滝壺を持つ落差24mの直瀑です。



一覧表 (28兵庫) 俵滝 (28兵庫) 八反の滝 (28兵庫) 二段滝