一覧表    (28兵庫) いろは滝   (28兵庫) 布引の滝   (28兵庫) 鳴滝



布引の滝

所在地/兵庫県神戸市中央区葺合町布引山

太平洋←大阪湾←生田川に落ちる滝群の総称で、日本の滝100選の一つです。
下流から落差19mの雌滝(めんたき)、落差8mの鼓滝、落差9mの夫婦滝、落差43mの雄滝(おんたき)があります。
新幹線新神戸駅駅前の有料駐車場、またはANAクラウンプラザホテル神戸駐車場に駐車したら、
駅1Fの東端にある通路を抜けて、生田川沿いに続く遊歩道を進めば、
順次滝を見ることができ、最上流部の雄滝(おんたき)までは駅から20分ほどです。

参考HP・ブログ/(HP)ウィキペディア/布引の滝

1泊1日の紅葉・滝めぐりにて、2023.12.01(金) 訪問

ANAクラウンプラザホテル神戸駐車場に駐車、駅のインフォで行き方を聞いてたどり着きました。
長靴を履いてたら駅構内で浮いてしまうところ、普通の恰好をして行ってよかった。

最初にある雌滝(めんたき)です。
見えにくいのが難点。
少し切り込んだりして見えやすくしたらどうでしょうか。
兵庫県神戸市中央区葺合町布引山
  




次の鼓滝は木々の梢でほとんど見えずに、写真ではほとんどわかりませんでした。
兵庫県中央区葺合町布引山



一番上に雄滝(おんたき)です。
今日は糸のような流れでした。
兵庫県中央区葺合町布引山


  



  

滝壺から流れ出て落ちるのが夫婦滝です。




駅から20分ぐらいでこんな深山幽谷に行ける、また駅の真下にこんな川が流れているなんてここだけでしょうね。





一覧表    (28兵庫) いろは滝   (28兵庫) 布引の滝   (28兵庫) 鳴滝