一覧表    (28兵庫) 猿尾滝   (28兵庫) 尾の谷の滝   (28兵庫) 小又川渓谷の滝



尾の谷の滝

所在地/兵庫県美方郡新温泉町海上

日本海←岸田川←小又川←尾の谷に落ちる滝で、杉の間滝、尾の谷滝があります。
千谷地区にてR9からK262に折れて1.8km進んだところに、シワガラの滝の看板と右に戻るように上がって行くみちがあるのでそちらに折れます。
そこから4.9kmの右カーブのところの左側に尾の谷滝の看板、石碑があり、そこが滝への入口となります。
入口から細い滝道を進み、沢を渡渉してしばらくすると右手の枝沢に杉の間滝が見え、そして間もなく尾の谷滝に到着します。
入口から尾の谷滝まで10分強ぐらいです。
参考HP・ブログ/(ブログ)えだ2の♪滝に逢いに行く♪

滝めぐり 但馬にて、2025.06.09(月) 訪問

尾の谷滝と布滝に行こうと、布滝入口の1台がやっと止めれるスペースに駐車しました。
兵庫県美方郡新温泉町海上


尾の谷滝入口。
石碑と看板が一つ、石碑の矢印も紛らわしいが、真っ直ぐに行く小道の横に立っている看板はさらに紛らわしいです。
正解は、写真でいうと右上の方に進みます。



道は、一度沢を渡り右岸に変わります。



沢を越えると間もなく、左岸の枝沢から滴る程度に落ちる
杉の間滝 9m分岐瀑

兵庫県美方郡新温泉町海上


ほどなく、
尾の谷滝 12m直瀑、裏見の滝

水量は少なめでした。
兵庫県美方郡新温泉町海上
  

無理やり裏見してみました。
(写真クリックで動画)                           .
  

  



一覧表    (28兵庫) 猿尾滝   (28兵庫) 尾の谷の滝   (28兵庫) 小又川渓谷の滝