一覧表    (29奈良) 御船(みふね)の滝   (29奈良) 笹の滝   (29奈良) 岩戸の滝



笹の滝

所在地/奈良県吉野郡川上村井光

和歌山湾←紀ノ川←吉野川←井光(いかり)川←支流の沢に落ちる落差40mの分岐瀑です。
R169から吉野川に架かる武光(ぶこう)橋を渡り、突き当りを右折して3kmで井氷鹿(いひか)の里、更に1.5kmほど進むと右からの沢があり、
そちらに林道が伸びていますが入口で通行止めとなっています。
この林道を歩いて進むとすぐに終わりであとは山道となり、山道にも途中柵があって施錠されていましたが、
柵を過ぎて10分弱で上水の取水施設と、その奥に滝が落ちていました。
参考HP・ブログ/(ブログ)小幸の滝めぐり/ぶらり日記

滝めぐり R169北上にて、2023.09.01(金) 訪問

今回、林道を進んですぐに左側の沢に入渓し遡上したので、林道を進んだ先に道があるのは戻りにこれを使って判ったことでした。



また、滝前には上水の取水施設があったので、取水付近の水には近づかす、滝壺付近にも近寄らずと、水を汚さないよう十分気を付けて撮影しました。

  

  




  

右の沢に水量は少ないですが目測落差15m、2条に落ちる滝がありました。
こちらは取水には関係ない流れで、近くに立ってみました。
奈良県吉野郡川上村井光


  



一覧表    (29奈良) 御船(みふね)の滝   (29奈良) 笹の滝   (29奈良) 岩戸の滝