一覧表    (35山口) 二鹿(ふたしか)七滝   (36徳島) 滝谷川の滝   (36徳島) 八多五滝



滝谷川の滝

所在地/徳島県三好市三野町加茂野宮

太平洋・紀伊水道←吉野川←中鳥川←滝谷川に落ちる滝で、竜頭の滝と金剛の滝とよばれる2つの滝があります。
三好市三野町加茂野宮にてK12から紅葉温泉方面に折れて、そのまま滝谷川沿いに林道に進めば竜頭の滝の駐車場に到着します。
そこから普通車では入れそうもない細い遊歩道を300mほど歩けば金剛の滝です。
参考HP・ブログ/(HP)フミ調@蜜柑の国から

遍路路に紅葉前線と滝を訪ねる旅 愛媛の旅にて、2018.11.02(日) 撮影

竜頭の滝 落差20m直瀑、お手軽滝、信仰の滝

駐車場の目の前に落ちる超お手軽滝で、弘法大師が修行されたといわれ滝前に太い占め縄の架かる信仰の滝でした。
徳島県三好市三野町加茂野宮


  

  

横には隣の沢から落ちる目測8mほどの無名滝が・・




金剛の滝 落差40mの直瀑

周囲にモミジの木が多いことから別称 紅葉の滝とも呼ばれています。
竜頭の滝から遊歩道を登っていくと、なぜこんな場所に?というところに滝の標柱が・・・。
しかも向きもすぐ後ろにある大雨の日にしか現れそうもない小滝の跡を指しているようでもあります。
確かに数十m先には滝が見えているとはいえ、なんと紛らわしいことでしょうか。



紅葉に覆われた金剛の滝です。
徳島県三好市三野町加茂野宮
  

  



一覧表    (35山口) 二鹿(ふたしか)七滝   (36徳島) 滝谷川の滝   (36徳島) 八多五滝