一覧表 (44大分) 中塚不動尊の滝 (44大分) 慈恩の滝 (44大分) 龍門の滝
慈恩の滝
所在地/大分県玖珠郡玖珠町山浦
東シナ海←有明海←筑後川←玖珠川←山浦川に落ちる2段瀑で、落差2mの上の滝、落差10mの下の滝があります。
道の駅慈恩の滝くすに駐車すれば、下の滝は徒歩2分です。
上の滝は、下の滝からは上がれず、上流側左岸に滝前に下りる道があるのでそちらから行きました。


参考HP・ブログ/(HP)旅々PHOTO/道の駅「慈恩の滝くす」を紹介!裏側に行ける「慈恩の滝」が魅力!車中泊はできる?
桜・滝・温泉めぐり九州(上)にて、2025.03.29(土) 撮影
先ずは下の滝です。

裏見の滝ということで両側から道が付いているのですが、落石で危険なためどちらからも通行止めとなっていて残念無念!
観光滝でインバウンドのお客さんも多くみえたので、悪い見本は見せられないと諦めました。



この辺りソメイヨシノは満開でした。

上の滝に行けないか探しましが、下の滝から上がる場所は無く、下の滝の滝上左岸に金属製の階段があるのが見えたので
そこを目指して上流側左岸を探しました。
地元の人に下りる道があることを聞いて行ってみると、
御覧のようなしっかりした階段が造られており安全に下りることが出来ました。
階段の始まりの位置はここです。
大分県玖珠郡玖珠町山浦

下の滝の落ち口です。

下の滝より見応えがありました。



一覧表 (44大分) 中塚不動尊の滝 (44大分) 慈恩の滝 (44大分) 龍門の滝