TOP  1月  朝鮮岩トレッキング 滝の撮影 瀧山寺 鬼まつり 中馬のおひなさん in 足助  3月



滝の撮影


2017. 02. 08 (水)


この前の朝鮮岩トレッキングの筋肉痛もようやく消え、
今日は温泉にでも浸かろうかと湯谷温泉方面に出かけました。
ついでに、気になっていたいくつかの滝に寄って写真を撮ってきました。

先ず最初に、大島ダム湖である朝霧湖に流れ込む夏明川に架かる百間滝(ひゃくけんたき)を目指しました。
三遠南信自動車道を渋川寺野で下りて、K442から夏明川沿いに上流側から滝に向かおうとしたのですが
道路の崩落で通行止めとなっていました。
google map


そこで、工事の看板の通りK442をもう少し行ったところから朝霧湖方面に入って、
通行止めの反対側から滝に向かいました。
滝への下り口案内板を見つけたので近くに路駐して滝へ向かいました。
google map


谷底に降りてから沢を少し下ると滝上に到着。
滝を横に見ながらをさらに下ると、途中に滝見の休憩所がありました。
百間滝(ひゃくけんたき)です。
google map
   

   



撮影を終わって滝上まで戻ると、車道にまっすぐ上る道があったのでそこを上がると直ぐに車道に出ました。
こちらの方が圧倒的に近いし楽でした。
google map



来た道を少し戻って、二川橋を渡ったところで左谷底を覗くと箒滝(ほうきだき)が見えました。
google map


ブッシュで見難いので滝に降りる道を探すと、二川橋の袂になにやら下に降りる道が・・。 ちょうど車も止められます。
google map


道は途中までしかなかったが、あとは写真のような場所を木につかまりながらだらだらと下りると滝前に出ました。



箒滝(ほうきだき)です。
google map


   


滝を見た後は、朝霧湖畔の道路を宇連川まで下って、
R151を湯谷温泉方面に少し下ったところで、気になる看板を見つけて立ち寄ってみました。
google map






   

今日の温泉は、名号温泉うめの湯です。
無色透明、無臭のアルカリ性単純温泉は約30℃の冷泉を沸かしたもので、加水無しの源泉かけ流しです。
google map




外には梅とロウバイのコラボが・・、春はすぐそこまで来ています。




この後は、R151沿いにある滝に寄ってみました。
天神山菅原神社に車を止め、R151を渡ったらこの鳥居から宇連川に降りていきます。
google map


ここは昔の秋葉街道の桐谷の渡しがあったところ。 今は吊橋が掛けられています。



吊橋から滝を望みます。水量が少ないですね。



桐谷(きりや)の不動滝です。
google map
   




もう少し滝に寄るつもりだったけど、17時を回り今日はこれで終わって帰路につきました。


2017. 02. 13 (月)


朝からあまりのいい天気なので、お昼近くになってやっぱり出かけることに。
ということで、今日は近場の滝の写真を撮ってきました。
過去何度か来たことはあるんですが、
写真は無かったのでまず最初に寄ったところは

二畳ヶ滝です。
google map








PLフィルター(偏光フィルター)を使って雲がしっかりでるようにしてみました。

 

途中でも写真を撮りながら下山の山の中をくねくね走って、次の滝へ向かいました。
google map


google map


一旦R301に出て、根崎の信号を三河湖方面へ折れ、東大沼の信号を左にK362を足助方面に進みました。
巴川沿いの一車線の細い道ですが、そのまま行くと右にこもでし橋があるのでこれを渡り進むと
直ぐにこもでしの滝100mという立派な看板がありました。
看板の近くの路肩に駐車して、
入口は極めてわかり辛かったですが、檜林の中に立つこもでし不動明王ののぼりを頼りに進み、
小さな沢を渡ってさらに行くと小さな滝が現れました。
最初はこれか?と思ったのですが、あたりにこもでし不動明王が見当たらない。





探したら、向かって左側に滝上に上がる道があるのでいってみると・・
ありました、
思ったより立派な滝、こもでしの滝です。
google map




 

不動明王も向かって右手の山の上から下を見下ろしていました。



今日は近場で思いがけなくいい滝に会えました。 半日だけだったのでこの後帰路につきました。



2017. 02. 15 (水)


今日もお天気に誘われ、近場の滝の撮影に出かけました。
先ずは、私がよく見させてもらっている方のブログで紹介されていた新城にある滝を目指しました。
新東名を新城で下り、R301を豊田方面に戻ります。
目的の滝の手前にある滝に寄り道。

逆淵の滝です。
google map


 

今回の主目的の保永(やすなが)の三滝です。

上流側から入りました。 滝は下から一、二、三かなと思ったら皆さんこちらを一の滝と呼んでますね。
中央の岩がきれいです。
google map




二の滝の滝上に来ました。 のぞき込むのも怖いです。



滝前に降りるのに、道はないしロープも無いのでちょっと苦労しました。
三つの中では一番大きな滝になります。
google map






三の滝です。
一番小さい滝です。
二の滝前から三の滝前に行くには巻き下らなければならないので諦めて、滝上側の横から撮ってみました。
google map




次に向かったのは小林三ツ滝です。

滝は三つあるんでしょうけど場所的には二カ所しか判りませんでした。
沢の上流側から一か所目。
ガードレールから沢を覗くと見えます。 ガードレールの切れたところから下に降りていけます。
いくつかの滝が連なっています。 大きくはないですが、なかなかいい感じの滝群です。

上から(石仏が祀られているところ)
google map


その下



更に下

       

車でちょっと下って、二カ所目は上に墓地のあるカーブの下。 金属の樋沿いに降りた途中が撮影ポイントです。
これはなかなかの滝です。
google map


次は、弓木滝です。

カーブの路肩にある小さな弓木滝不動尊が目印です。



カーブから上流側を見ると20mほど奥に滝が見えます。 向かって右側から入って行った方が写真は撮りやすいでしょう。
google map


次の滝に行く途中の道路には、いつ降ったものなのか雪がこんなに残っていました。



今日の最後は、霊泉滝(今瀧不動滝)です。



小さな滝です。
google map


今回の写真、ピントをすべてマニアルで合わせてみました。 いかがでしょうか。

この後、R301で帰路につきました。
後で気が付いたのですが、杉平の滝と田代本滝を飛ばしちゃいました(≧▽≦) また次の機会にしましょう。



2017. 02. 22 (水)


今日は足助町で開かれている中馬のおひなさんを見に出かけましたので
そのついでに同じ方向にある滝の写真を撮ってきました。

まず最初は、奥矢作ダムの近くで厳冬期になると氷瀑になるという霄(そら)の滝です。
今日の朝、ちょっと冷えたので期待したのですが残念ながら気配なしでした。
結構水量もあるので、相当何日も寒い日が続かないと凍りませんね。
google map
  

 

R153の水別峠に出てから足助に下りてきましたが、もう一つ寄りたい滝があったので、途中からK366に乗り換えました。
直ぐに足助町街というところ、K33道路脇にある萩野不動滝です。
google map




  



この後、足助で中馬のおひなさんを見てから帰路につきました。



TOP  1月  朝鮮岩トレッキング 滝の撮影 瀧山寺 鬼まつり 中馬のおひなさん in 足助  3月