TOP  1月  朝鮮岩トレッキング 滝の撮影 瀧山寺 鬼まつり 中馬のおひなさん in 足助  3月



瀧山寺 鬼まつり


2017. 02. 11 (土)


岡崎の瀧山寺鬼まつりを見てきました。
瀧山寺の鬼まつりは、天下泰平・五穀豊穣を祈るもので、
旧暦の正月元旦から始まる修正会の結願日にあたる旧暦正月7日目の晩
(現在は旧暦正月7日に近い土曜日)
に開催されます。

17時に到着。
三脚禁止の張り紙をものともせず、すでに最前列には多くのカメラの三脚が並んでいました。
google map


17時30分、薄暗くなってきました。 時々、強く弱く雪が舞います。



庭まつりを演ずる十二人衆等も参加して滝山寺学頭(住職)、僧侶達による大法会が本堂で始まりました。







17時40分頃、明り取り用の松明に灯が灯され庭まつりが始まり



東次郎・西次郎の長刀振りが行われました。 真剣の長刀なので舞も真剣です。



18時40分、豆まきが始まります。 ここでは「福はうち」としか言いわないそうです。



19時過ぎ、田遊びが始まりました。
福太郎と小局が僧侶達に呼ばれ、田うちから田植えまでの所作を演じます。









19時40分、火祭り前の清めの長刀振りと言ってたような・・。



19時45分、火祭りが始まりました。











火祭りには孫面、祖父面、祖母面の3つの鬼が登場します。
斧と松明を持つ孫面の鬼です。



こちらは、しゅもくと松明を持つ祖母面の鬼です。



鏡餅を持つ孫面の鬼。 小学生が演じています。





残念ながら、今回角の大きい祖父面の鬼は一枚も撮れていませんでした。

19時55分、松明は、大きな樽の水で一瞬に消され、あっという間に祭りは終了しました。
祭りの後の寂しさが感じられる一枚。
もしかしてここにチラッと写っているのが祖父面の鬼かも・・。





TOP  1月  朝鮮岩トレッキング 滝の撮影 瀧山寺 鬼まつり 中馬のおひなさん in 足助  3月