TOP  3月   桜前線を追う旅2017 三河・美濃 4月の庭の花 桜前線を追う旅2017 越前 コバノミツバツツジ 桜前線を追う旅2017 福島・秋田 オープンガーデンツアー in とよた  5月



桜前線を追う旅2017 三河・美濃


2017. 04. 02 (日)


市内のしだれ桜で、行く度にすでにピークを過ぎていて一度も満開を見てない桜がありました。
今年は開花が遅れているしちょうどいいかもと思って行ってみました。

先ずは、隨應院(ずいおういん)のしだれ桜です。

google map
        





次は、隨應院(ずいおういん)の近く、守綱寺(しゅこうじ)のエドヒガンです。
まだ7、8分咲き。
満開になればもう少し花の密度が濃くなってきれいになるでしょう。

google map


こちらもそう遠くない高橋のしだれ桜です。
今までピークを過ぎたところしか見てないんだけど、やはり満開はきれいだねぇ。

google map


 



高橋のしだれ桜の近くの十二神社のエドヒガンも寄ってみたがここはもう少し先。 3日から5日後ぐらいが見頃となりそうです。

google map


そして、一丁目しだれ桜です。
ピンクが濃く、姿も良くて、いつまでも見ていたくなります。

google map









2017. 04. 04 (火)


ようやくソメイヨシノも花が開いてきました。
一足早く咲くエドヒガン系の多くの桜は満開を迎えているようです。
折角の開花も、明日からは天気が下り坂のようで今週末は雨という予報となっています。
そこで貴重な好天、今日は犬山、美濃加茂、可児、多治見方面の一本桜を駆け足で見て廻ってきました。
また、通り掛けの滝にも寄ってきました。

先ずは犬山、笑面寺のしだれ桜です。
樹齢240年のエドヒガンは、朽ちてだいぶ小さくなってしまったけどなかなか気品ある花を付けていました。

google map




犬山、興禅寺の桜と宿り木の椿です、と言いたいところだけど宿り木のあった部分は朽ちてなくなってしまったようです。
桜は樹齢300年のエドヒガンです。
宿り木の椿の代わりに、根元に小さな椿が植えられていました。

google map




扶桑町、龍泉寺のエドヒガンです。
青空にピンクが映えて、存在感十分でした。

google map




龍泉寺のすぐそば、木曽川扶桑緑地公園の薄紅桜です。
樹齢90年のエドヒガンです。
色が最初白から次第に薄紅に変わっていくそうです。
まだ蕾ですがもうピンクになっています。 1日か2日で開花が始まると思います。

google map


犬山、圓明寺のしだれ桜です。
樹齢推定300年。
狭い境内に枝をいっぱいに広げた姿は本当にきれいでした。
しかし、境内で這いつくばったりしながら、延々と写真を撮ってるお兄さんには閉口しました。

google map




犬山、妙感寺のヒガンザクラです。
樹齢300年のエドヒガンですが、こちらもだいぶ小さくなってしまってます。

google map


犬山の寂光院にある三宝の滝です。
駐車場脇を流れる小川に掛かる小さな滝です。
思いっきりきれいに見えるようカメラアングルでトリミングしています。

google map


以前立ち寄った不老滝にも再び寄ってきました。
小さいですが、相変わらず均整のとれた自分好みの滝です。

google map
 

犬山桃太郎神社近くの白髭滝です。
水に削られた造形は面白いのですが、人工の構造物と滝の見難さが残念。

google map
        

白髭滝から沢を少し遡ったところにあった小さな無名滝です。

google map




真禅寺のエドヒガンザクラだった跡です。
残念ながら私の一本桜リストから削除です。
切り口を見ると生きてた部分もあったように思えるんですが・・、残念です。

google map


美濃加茂、正眼寺のしだれ桜です。
細いけど樹齢は300年あるんだそうです。
品種はわかりませんが、エドヒガン系ではないんでしょう。 蕾がまだ色付いてすらいません。
このお寺さんは紅葉を見に以前訪れていました。 真っ赤なモミジと黄色いイチョウのコラボが印象的でした。

google map


美濃加茂、山之上のサクラです。
樹齢は約400年、ヤマザクラなのでまだ蕾の状態でした。

google map


多治見の神明神社にある大藪のしだれ桜です。
樹齢はおよそ120年。

google map




ここにはもう一本、樹高は高いがたぶん若いしだれ桜が有りました。



多治見、安養寺のエドヒガンです。
元気ですね。 思うに・・、近くまで車を入れてないところの桜は元気な感じがします。

google map


 

多治見の古虎渓公園にある三ッ滝です。
この川、水質が悪すぎます。 行政はもう少し何とかしなければいけないと思いますよ。

google map
 

実はこの滝の隣にもう一つ天女滝という滝があるのですが、三ッ滝の上流からショートカットして落ちる滝で、
水量が少ない時は水は流れないようです。 今日も水は流れていなかったので写真は撮りませんでした。
google map

多治見の熊野神社参道のしだれ桜です。
見事なまでに参道をふさいでいます。
まだ5分咲きほどでした。

google map
 

多治見の百尋(ひゃくひろ)の滝です。
今は訪れる人も少ないようで、滝までのアクセスは相当荒れていました。
滝は落差もあり末広がりに分流する分岐瀑で、なかなかの名瀑だと思いますので、周辺を綺麗に整備してほしいですね。

google map
        

更科滝(さらしなだき)です。
滝カフェ器楽々(きらら)さんの目の前にあり、滝を見ながら食事やお茶の贅沢な時間が過ごせそうです。
今日は時間が無かったけど、そのうちゆっくりうかがおうかなと思います。

google map
 

今日の最後は、定光寺町のしだれ桜です。
個人宅の桜です。
少し暗くなりかけてきたので、色合いが悪くなってしまいました。

google map
 

今日はたっぷり動き回ったので最後は日帰り天然温泉 天光の湯で温泉と夕食を済ませて帰路につきました。

google map



2017. 04. 06 (木)


天気は下り坂だったはずが、
今日も曇り空で時折薄日も差しています。
短命の花、もったいないので近場の桜と滝を廻ってくることにしました。
場所は新城、豊川周辺です。

新東名新城ICで下りて、最初は長篠城跡にある不忍(しのばず)の滝です。
ここも生活排水が流れ込んでいるのか水質は良くありませんしゴミも多いです。 竹もまた邪魔ですね。

google map
        

滝に下りる途中、忘れな草がいっぱい咲いていました。
そもそも帰化植物ですから、栽培していたものが野生化したものと思われます。



駐車場のソメイヨシノは5分咲きほどですがもう十分見頃です。



飯田線三河東郷駅近くの勝楽寺のしだれ桜です。
まだ若い桜です。

google map


最近、ピンクが濃くて花付の良い園芸種の桜が増えてきましたね。
陽光か横浜緋桜か、本当に鮮やかなピンクです。



勝楽寺近くの大滝です。
秋葉神社行者石仏の横の柵の扉から入り、道のない急斜面を下って滝前まで行きました。

google map
   



大滝の上流にある小滝です。
こちらは大滝憩いの広場駐車場から簡単に行くことが出来ました。

google map
 

荒沢の滝です。
滝の脇に荒沢不動明王が祀られています。
どうして折れたのか、生木が一本途中から折れ滝前を半分塞いでいました。

google map
 

 

荒沢の滝を撮り終わった辺りからついに雨が降りだしました。

県道69号線沿い、今水桜(いまみずざくら)です。
樹齢130年以上のエドヒガンですが、すでに色が悪くなっていました。
恐らくこの辺りのエドヒガンで一番早く咲く桜だと思います。

google map






新城カントリー倶楽部に行く途中にある、吉祥桜(きちじょうざくら)です。
樹齢300年のエドヒガンです。
雨に霞んでちょっと幻想的になってます。
最近、雨で残念という気持ちから、もしかしてシャッターチャンスかもという気持ちに変わってきました。

google map
        

豊川に来ました。
ここにきて雨も上がりました。

上長山町の樹齢450年、宝円寺のしだれ桜です。
2本並んであります。
まだ5分咲きぐらいですが、すでに十分きれいでした。

google map






樹齢250年のヤマザクラ、力寿(りきじゅ)の桜です。
平安時代、赤坂(三河赤坂宿)の長者の美しき娘、力寿姫(りきじゅひめ)と、三河守 大江定基との悲恋伝説が残るサクラです。
ソメイヨシノが散ったころ咲くそうです。

google map


今日の最後は、長福寺のヤマザクラです。
樹齢は300年。
力寿(りきじゅ)の桜の話で出てきた力寿姫(りきじゅひめ)の菩提を弔うために大江定基が建てた寺です。
裏の山には姫の墓もあるそうです。

google map




音羽蒲郡ICに向かう途中、桜が見えたので寄ってみました。
音羽中学校の近くです。

google map






音羽蒲郡ICで東名に乗って無事帰宅。


2017. 04. 10 (月)


この前TVで、西尾市資料館にて武士の拵(こしらえ)という企画展をやっている
という情報があったので出かけてみました。
ついでに、途中の桜を見てくる予定です。

最初は、西尾市にある源空院のしだれ桜を覗いてみました。
残念ながら遅かったです。
google map




そして西尾市資料館に来ました。
ところが、資料館は休館日 (≧◇≦)
google map
 

満開の桜と綺麗なお城が見れたし、まあいいか・・

折角ここまで来たので、お昼は一色まで足を延ばして鰻を頂きました。
google map




あとは、吉良経由で桜を見ながら帰ります。

吉良、観音寺の江戸彼岸です。
google map


次は、吉良大沢の津平水源送水場の桜です。
google map


最後は、あまりにかっこいい松を見つけたのでちょっと立ち寄りました。
吉良宮迫の円融寺です。
google map
          

吉良の五本松と言われた松のうちの現在残っている2本です。
樹齢は430年以上とのこと。





このあと帰宅。


m(_ _)m 最後までご覧いただき、ありがとうございました m(_ _)m



TOP  3月   桜前線を追う旅2017 三河・美濃 4月の庭の花 桜前線を追う旅2017 越前 コバノミツバツツジ 桜前線を追う旅2017 福島・秋田 オープンガーデンツアー in とよた  5月