TOP  10月  豊田スタジアムのコスモス 温泉と滝めぐり 乗鞍高原 WRCラリージャパン2022 紅葉と滝めぐり 山口市 11月のガーデニング 11月の朝日・夕日  12月



温泉と滝めぐり 乗鞍高原




2022.11.07(月)


いよいよ紅葉も真っ盛り、
奥飛騨にでもいって温泉と滝をめぐってこようかと調べたらなんと岐阜はもう旅行支援の原資を使い切っちゃったようなので
まだやっている長野に変更、乗鞍高原で宿が取れたのでそちらに行くことにしました。
今夜はさわんどで車中泊のつもりで出発。
中央道を伊那ICで下りてR361で木曽へと越えました。
山一面の紅葉です。
google map



木曽谷に出たところで、南宮神社の旭の滝に寄ってみました。
google map


この滝は、消失していた幻の滝を、H25(2013)の南宮神社例大祭を機に古文書をもとに160年ぶりに再現をした
落差20mの人工導水の滝ですが、今日は流れていませんでした。

  



一緒に置かれていた御朱印の旗挙(はたあげ)八幡宮はここから300mぐらい離れたところにある木曽義仲公館跡にあり
木曽義仲が平家追討の旗挙げをした場所として知られています。
google map



近くの巴淵です。
google map


  


奈川方面に進んで、床並(とこなみ)の滝ですが、まずは少し手前にある平垂(ひらだる)です。
巨大な一枚岩の滑床が約50mほど続いていましたが、落差は最上部に少しあるだけで他はほとんどありませんでした。
google map





300mほど上流に落差20mの渓流瀑、床並(とこなみ)の滝です。
google map




  



                            上から。

  


落差30mとも60mとも言われる天狗の滝は、簡単には近づけず遠望だけにしました。
この辺りまで来ると広葉樹はほとんどが落葉していました。
google map


  


奈川まで来ました。
上高地乗鞍林道(昔は乗鞍スーパー林道と言っていた)の南側の入口の谷です。
google map


奈川渡ダムまで来ました。
google map


親子滝、落差15mです。
名前からすると2つの滝がありそうに思えますが、
実は本当の親子滝は2つともこの下流にあって、今はダムに沈んでしまっているんだそうです。
google map


  

  




さわんどに到着しました。
ドライブイン ひぐちさんでとろろ定食の夕食、さわんど温泉梓湖畔の湯で温泉に入らせていただき、今夜はここで車中泊です。
google map



2022.11.08(火)


さわんどにて朝を迎えました。
ここは上高地の玄関口。
みんなここに車を置いて、バスやタクシーで上高地に向かいます。
おかげで、駐車場はいっぱいあるものの有料だったりでなかなか車中泊できるところが見つからず、こんなところとなりました。
沢渡ナショナルパークゲートのすぐ横です。
google map



今日最初の滝として、雲間ノ滝に行ってみようかと近くまで行ってみたんですが
砂防ダムでも造っているのでしょうか、
仮設の橋や、そこから続く作業道が沢の奥までのびていてとても通してはくれないだろうなと諦めることにしました。
google map


ということで白骨温泉に向かいました。
温泉街の手前にある竜神の滝です。
S字カーブのところで谷の奥を見ると、これから通る道路の下に湯川に落ちる細い滝が見えたので、これかなと思って撮っていましたがこれは違っていました。
google map
  

本当の竜神の滝は、ほぼ同じ場所ですが道路より上部の崖の中腹から湧水となって落ちる滝でした。
苔の密生した小石の間を白く流れ下りる流れに癒されました。
google map


  

この辺りいたるところで水が湧いているんですね、明日はもっと湧いているところを見る予定です。


下の湯川に降りてみました。
以前は立派な遊歩道が谷底まで続いていましたが、今は一部道が崩れているところがあったりで進入禁止になってはいるんですけどね。





湯川は隧道しを流れてきますが、これが天然で出来たものというんだから驚きです。
ちょうど穴の向こうが公共野天風呂となります。
google map
  

せっかくだから野天風呂に入りたかったけど、今日は残念ながら定休日とのこと。
以前来たときは無料でいつでも入れた気がしたけど・・??


林道で乗鞍高原に横移動しました。
早速、日本の滝百選の滝、三本滝へ。
三本滝駐車場に車を止め、よく整備された遊歩道を約20分で滝に到着します。


google map




主瀑の右の滝から。
クロイ(黒い)沢に落ちるので、クロイ沢の滝とも呼ばれ、目測落差は50mです。

  

  

そして、美人さんの真ん中の滝は小大野川本流に落ちる滝で、本沢の滝と呼ばれ、目測落差は30mです。
実は下が凍っていてつるつるな怖いところに立ってます。

  



そして左の滝は、無名の沢に落ちるので無名滝と呼ばれ、目測落差は20mです。

  

お気に入りの真ん中の滝にもっと迫ります。

  



  

来るときの吊橋の上から見えた下流の滝、帰りに寄ってみました。



遊歩道途中の分岐から乗鞍登山道の方に下りていくと直ぐに橋を渡りますが、橋の上からは滝はよく見えないので、
橋を渡って登山道を少し上がったらよく見える場所がありました。



目測10m、10mといったところでしょうか。
google map
  




時々、粉雪が舞うお天気でした。
google map



まだ時間があるので、善五郎の滝に2005.05.03以来の再訪です。
落差21.5m、幅広の直瀑です。
google map
  







しっかり覚えてないんだけど、2005年当時、滝前に橋はあったっけかなぁ・・
川を渡らなかったような気がする。
最後に高いところにある観瀑台からです。




今日の滝めぐりを終え、早めに今日の宿の休暇村乗鞍高原にチェックイン。
google map
今日、月食があることを夜に初めて知って、急遽撮ってみたが外は寒くて、三脚を立ててじっくり撮る気力もなく、
手持ちで数枚撮ってすぐに部屋に戻ったが、案の定ピンボケとなった。




2022.11.09(水)


休暇村乗鞍高原で朝を迎えました。
雲ひとつない快晴です。
朝ぶろなど入ってゆっくりの後、9時過ぎにチェックアウト。

今日最初の滝の入口はすぐ近くです。
林道入口のチェーンは鍵が掛かってないので入らせていただき、
伊奈川の橋の所のゲートの手前に駐車、そこから前川に架かる橋までは電チャリを使用。
あとは前川を遡上して目的の滝へ。
先ずは、沢の合流点の左沢に落ちる小滝です。
右にはすでに目的の巨瀑が見えていました。
google map
  

  

そして、右に向けば奥に前川本谷大滝です。



近づきます。


google map
  



遡上が結構きつかっただけにただただ感動、そして広くて居心地の良い空間でした。

  




google map


google map



次は、番所大滝再訪です。
google map


  










そして、今回の旅の最後の滝は、大野川湧水(たろ下湧水群)の滝です。
石がゴロゴロしたところを上がっていくんですが、石を下の道路に転がしてしまわないようハラハラの連続でした。
二度と御免の場所でした。
google map




  



いまにもポロっと落ちそうな節理がありました。
長居は無用です。

  

半分ぐらい登ったあたりの左の方に何やら人工物があったので降りるときはそちらの方に行ってみました。



ここの湧水を引いて池のようなものがあったのかも・・・
だとしたらマスの養殖でもしていたのかなぁ、しらんけど。
そこからは平らなところを横に移動して道路に出ましが、登ったところより200mぐらい離れたところでした。


今回の旅はこれで終わりとし帰路につきました。
無理せず今夜は駒ケ根SAで車中泊し明日帰宅予定です。
前川渡大橋より
google map





2022.11.10(木)


駒ヶ岳SAで朝を迎えました。
辺りは朝霧におおわれ、見通しが悪くなっています。
伊那谷も雲海が出やすいところだから、高いところから見たらいい雲海が見えているんだろうな。
そこで近くで高いところはないかと調べたら、
近くに古城公園あかつきの塔という場所があったのでちょっと行ってみることにしました。
google map


知らずに来たけど、ここ聞いたことがある。
恋人の聖地?
鍵がいっぱい掛かってた。






山を下って、駒ヶ池からの駒ヶ岳です。
google map







再訪だけどせっかくだから光前寺にも寄ってみましょう。
google map
  



  






光前寺本坊のお庭も拝見しました。










今回の旅を終え、13時ごろ無事帰宅しました。



TOP  10月  豊田スタジアムのコスモス 温泉と滝めぐり 乗鞍高原 WRCラリージャパン2022 紅葉と滝めぐり 山口市 11月のガーデニング 11月の朝日・夕日  12月